
小3の娘が夏休み中に夜中に体調不良を訴え、吐き気が続いています。通院しても特に異常は見つからず、原因が不明です。暑さや夏バテの影響でしょうか。経験談があれば教えてください。
お子さんやママさんが子供のときの体験談でもいいので教えて下さい😭
小3の娘が夏休み入ってから夜中だけ体調不良が起こります💦
7月末頃、初めて夜中に数回おう吐。
朝には元気になり、念のため通院。異常無し。
その後も毎日元気!
8月11日また夜中に吐き気を訴える。
おう吐、熱などなし。朝には普段通り
昨日の夜中も同じ訴え。
そして今日元気に出かけて、夕方から元気食欲なく少し寝た今吐き気がおさまって少し元気になったようです。
便秘な感じもありません。
いったい体に何がおきてるのか分かりません😭
通院しても、『何か変なもの食べた?』など聞かれただけで整腸剤もらって終わりな気がします💦
この暑さで胃腸が疲れてるのでしょうか?💦
夏バテにしては早いですよね?
夜中がくるのが不安になります😰
その都度起こされて寝不足になりますし
経験がある方いませんか?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
夜中に軽く熱中症になってるのではないでしょうか。
もしくは精神的なものか。私が中学生の時に朝になると嘔吐してました、精神的なものです。でも夏休みとのことなので、今熱帯夜ですし軽い熱中症のような症状な気がします💦
コメント