※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期の女性が足のだるさや重さを感じています。体重増加が原因かもしれないと心配しています。同じ経験がある方や対処法を知っている方はいらっしゃいますか。

妊娠中期です。
最近足がすごくだるくて、重く感じます。
足のむくみは見た感じではありません。
体重が増えてきたからなんでしょうか😱
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
なにか対処法あったら教えてください!

コメント

すぅ

同じく妊娠中期あたりから足がだる重です😰
足のマッサージはお腹がつっかえて出来ないので、着圧ソックスは絶対履くのと、寝る時にクッション1つや2つ重ねたりして足をあげて寝るようにしてます!
次の日まだスッキリした感じはあります🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    足のマッサージ自分じゃ難しくなってきますよね😭
    着圧ソックスはどちらのを使ってますか??

    • 7時間前
  • すぅ

    すぅ

    エステからもらった着圧ソックスとかも履いてみましたが生地が伸びてきて効果感じず、メディキュットの太もも付け根まであるタイプをずーと使ってます🥹✨

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6時間前
n.s

私も中期に入り、足がダル重く、酷いときは浮腫+痛みもあります。

旦那さんが協力してくれるのなら、やはりマッサージしてもらうのが一番効果あります。
でも、私も毎日とか難しいので、着圧ソックスや足を上げて寝るなどでなんとかしている時が多いです!
あとは、少し疲れますがやっぱり湯船で足を温めると少し楽です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    夫にマッサージしてもらうんですが、一時的にすっきりしても、またすぐだる重くなって辛いです🥵
    最近あまり湯船に浸かれてないので温めてみます!

    • 7時間前