※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さん、家事の分担はどの割合ですか?私の家は私も仕事に復帰していて家…

皆さん、家事の分担はどの割合ですか?

私の家は私も仕事に復帰していて家計は折半です。

家計折半ですが、家事育児は基本的に私で体力が続きません。
旦那の仕事は朝早くから夜までとかがザラにあるので仕方ないのかなとか思ったりもしますが、共働きの方はどのような分担なのでしょうか…

コメント

ママリ

お互いフルタイムで私の方が稼いでる&勤務時間も長いですが、家事育児は9割私ですね🫠
不満といえば不満ですけど、旦那がやったらやったで中途半端かつやり方が気に入らなくて、こちらのストレスが溜まるので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、そうなんですね🥲
    私も家計折半と書きましたが私の方が生活費多く出してるし、稼ぎも私の方が稼いでて家事も育児も9.5割が私だから少し不満だったのですが、旦那に任せて中途半端にされたらそれこそストレス溜まりますよね😂

    ストレス溜めすぎないようにお互いがんばりましょう☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

休日の料理は旦那がしますが、それ以外はこちらです。
今は育休中なので特に気にしてませんが、復帰したらどうなるのか怖いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは復帰した時の事考えると怖いですね💧‬
    男性はなんだかんだ理由つけて家事してくれない事が多いように感じます、、🥲
    お身体だけ壊されないようにしてください☺️

    • 1時間前
にんにん

夜の洗い物、洗濯物は旦那です。
それ以外は私です☺️

ママリ

うちは、洗濯と掃除は夫
料理と洗い物(食洗機に入らないもの)は私です!
夫は料金だけはできないのでそれ以外はほぼ任せてます😌

もも

家事育児ほぼ100%私がやってます🤣
旦那は自分の部屋の掃除機かけるくらいしかしません😑笑
今は時短正社員ですがキャパオーバー気味なので、フルタイムになるなら分担しないと壊れるわ。と思ってます😬

ゆう

フルタイム共働き、年収や残業時間は夫の方が多いです。
日常的に夫がするのは私が玄関に纏めたゴミをゴミ捨て場に持って行くだけです。
あとは月1、年1とかですが、芝刈りとかタイヤ交換とか外仕事は夫がやります。