※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mashiro👶初マタR8.2.17予定
妊娠・出産

和痛分娩の経験がある先輩ママさんに、メリットとデメリットについて教えてほしいです。現在1人目の妊娠中で、和痛分娩を検討しています。

和痛分娩のご経験された先輩ママさん、出産について教えてください!!
メリットとデメリットがあれば教えて欲しいです🙇‍♀️

1人目妊娠中です!
和痛分娩にしようか悩んでいます🥺

コメント

すんすん

上の子の時、無痛分娩ができないところで和痛分娩にしました!
ですが、和痛注射が効く前にスピード出産になったので痛みが和らいでいたのか分からなかったです💦
参考にならなかったらすみません💦

  • mashiro👶初マタR8.2.17予定

    mashiro👶初マタR8.2.17予定

    ご回答ありがとうございます🥺🥺
    スピード出産だったのですね!!✨
    私も無痛がない病院なので和痛分娩にします!!!🥰

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

和痛の筋肉注射しました!
陣痛の合間に強制的に寝て休む感じの睡眠導入剤みたいな感じでした!
陣痛は普通に痛かったので、陣痛きたら起きて呻いて、止まったら即寝落ち、の繰り返しでした😂
メリットは強制的に眠れるので少しでも休めたこと、デメリットは特にないですが、痛みは変わらないので、なんだかなぁって感じでした!

  • mashiro👶初マタR8.2.17予定

    mashiro👶初マタR8.2.17予定

    ご回答ありがとうございます!!✨🥹

    筋肉注射なのですね!!背中からなのかなとビビってました!!🤭

    陣痛の間で少しでも休めるのはすごくいいです!!✨
    陣痛は怖いですが和痛分娩にしようと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕に筋肉注射でした!
    病院によって、注射の種類や打つ場所が違うと思うので要確認です!
    出産応援してます!

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

下2人を和痛分娩しました。
2人とも流れとしては促進剤から始まって痛みが強くなってきてから和痛の注射をして貰いました。
他の方も言われてますが痛みはあります。ぼーっとしてる感じが効いてるということなんだと思います。初産の時は普通に陣痛に耐えててその時は痛みが強くなって弱くなってを繰り返してるはずなのにそれがわからずにずっと身体に力が入っててとてもしんどかったです。
分娩時間とか色々あると思いますが間隔があかないと次が打てないみたいです。最初の時は無理言って2本打ってもらいましたが産後もぼーっとしてる感覚が続いてました。(それが注射のせいなのか判りませんが次の時は出産した時間が2時間遅かったのに回復ははやかったです)

  • mashiro👶初マタR8.2.17予定

    mashiro👶初マタR8.2.17予定

    ご回答頂きありがとうございます🥺✨

    痛みを和らげるのでなく陣痛の感覚でぼーーとさせるような感じなのですね🥹
    少しでも緊張解けるよう和痛の分娩で挑もうと思います!!!✨

    ありがとうございました✨🥰

    • 8月11日
ねこ

1人目を和痛で出産しました!

メリットは、和痛の注射のおかげで身体の緊張が解けたのか子宮口は割とスムーズに開いたことです。
これといったデメリットはあんまり思いつかないですが、私の場合は筋肉注射をお尻に打たれたのでそれが痛かったことぐらいですかね…🤔

和痛分娩は無痛のように痛みを取り除くわけではなくて、身体の緊張を解いでお産の進みやすくするのが目的です。なので陣痛の痛みはちゃんとあります💦

  • mashiro👶初マタR8.2.17予定

    mashiro👶初マタR8.2.17予定

    ご回答頂きありがとうございます✨🥹

    緊張が解けるのはすごくいいです!✨🥰
    私ビビリすぎるのでかなりメリットです✨
    でも筋肉注射は腕かと思ってましたがお尻の場合は耐えます😭

    今回和痛分娩で挑もうと思います!!!✨
    ご丁寧にありがとうございました😍

    • 8月11日