
どうして子供に優しくできないのか…。子供はママみて!ママ遊ぼう?って純…
どうして子供に優しくできないのか…。子供はママみて!ママ遊ぼう?って純粋でママ大好きな気持ちで伝えてくれているのに、それに応える事がつらい。強く当たってしまうのがつらい。好きな人に強く当たられたり、きつい言葉言われたら嫌なのは大人だって同じなのに。まだ3歳だし、なんでママそんな事こわいこと、きついこと言うの?って思うよね?ごめんね。ママ大好きって言ってくれても、私は子供に同じように大好きって伝える事すら辛い時がある。こんな母親のもとに産まれてきてしまって悲しいと思う。明日からはなるべく笑顔で接する。ちゃんと遊んであげる。ちゃんとする。
- はじめてのママリ🔰

Ami
気持ちがわかりますよ💦
私も4歳の子と11ヶ月の子の2人のママですが、下の子が生まれてから上の子まで気が回らず強く当たってしまって毎日自己嫌悪になる日々です‥
ちゃんと愛しているのにその逆の行動して子供から怖いと思われているんだろうなとホント私も嫌になります‥
何でこんなに余裕ないんだろと思ってます!!
私はイライラしている時は少しトイレに行って落ち着かせたりしてます!!後は好きな飲み物飲んで落ち着かせたり、過ごしやすい日とかは子供つれて遊びに行ったりして怒らない環境をちょっとずつですが始めました‥
辛い時育児から少し離れたい時など旦那さんやご実家に理由を話して相談して頼れる所を作って下さいね‼️

ままり
自身にストレスがたまっていっぱいいっぱいだと 結構周りに対して余裕が持てないときありますよね。 そういう風な感じとは違いますか?🥲
コメント