※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学6年生の息子が友達と市民プールに行きたいと言っていますが、保護者の付き添いが必要か心配です。高学年の子供をプールに行かせた経験がある方はいらっしゃいますか。

市民プールが小学3年生以上は保護者の付き添いは無しでも良いとプールの注意書きに書いてあって小学6年生の息子が友達と行きたい。と言っています。自転車で行くそうです。
私も自分が小学生の時は親が仕事だったので友達とプールに行っていました。
深いプールはないみたいなので6年生だし良いかな。って気持ちと水は心配だな。っという気持ちがあります。

お子さんが高学年で子供だけでプールに行かせたことがあるママさんいますか?

コメント

はじめてのままり

6年生なら行かせると思います☺️
市民プールなら☺️
ただ四年生とかだと考えます💦
あとは水泳とか習ってますか?全く泳げないとかなら行かせないかも💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水泳は習っています!
    市民プールのプールの深さも流れるプールは水深1メートル。25メートルプールで1.3メートルくらいなので大丈夫かなー。とは思っいますが、
    ただ一緒に行く友達は水泳は習っていないので息子とお友達には「2人ともずっと浮き輪して2人離れないようにしてね。なにかあったらすぐ周りに助けを求めること」とは言い聞かせています💦

    • 8月10日