※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

今の家が気に入らず売却したいです😭現在の家◯主人の会社 1駅 ドアtoド…

今の家が気に入らず売却したいです😭

現在の家
◯主人の会社 1駅 ドアtoドア30分
◯準急の駅 徒歩10分
◯小学校・中学校 徒歩10分
◯コンビニ2分、スーパー10分
×2階が激暑(外かと思うレベル)
×坂が多い
×地元民が多くて馴染みにくい
×冬はめっちゃ寒い

築年数2年
ローン残債もありです。
建売を購入しました。

元々同じ市内の別の場所に住んでいて
注文住宅を考えていたのですが
土地がないのと高くて😭
焦ってたところに通勤も通いやすい場所で
建売を発見した購入しました。
場所は条件的にぴったりだったので。

最初は地区の支援センターとか行って
周りの方と仲良くできればと思ったのですが
行ってもほとんどいないし
支援センターの職員さんは地元のおばちゃんで
家とかどことかすごい詮索してきて嫌で😭

建売だからか寒いし暑い。
西道路だからか夕方から玄関とか暑くて
階段も2階も暑い。
色々対策してはいるのですが。

1階はリビング(エアコン有)と
1部屋(エアコン無)なのですが
節約のため冷暖房つけてる時は
1部屋はドアで閉めてて。

リビング横の部屋には
子供のジャングルジム、おもちゃがあるので
リビングに持ってきて遊ばせてたのですが
子供から自分の部屋暑くてかっこよくない🥺
と言われてしまってさらに落ち込み🫠

あぁ、お金かけてもいいから
快適な家をつくればよかったと
後悔しはじめSUUMOばかり見てます。

家を探してる時同じ市内の別の駅で
徒歩10分で土地が出た時があり
注文住宅を考えてたのですが
今の家より1200-1500万くらい
違くて決断できませんでした。
ハウスメーカーの人に建売買ったら
後悔します!って言われたのが
今になって頭から離れません🥺

中古マンションか中古の注文住宅に
住み替えたいです😭

コメント

ままりん

隣の芝は青いってことですかね。

建売だから寒いとかは無いと思います。我が家も建売で目茶苦茶日当たりいいのですが、1階は比較的涼しくてこの夏も夜なら扇風機で事足りてます。対して3階は激暑です。下手すりゃ外より高温になってて冷房必須。2階はリビングなのでエアコン付けっぱなしで快適ですが😅(首都圏在住です)

ちなみに、支援センターは人殆どいません。私、そこではママ友出来ず😐
幼稚園入園して、習い事始めてから数人って感じです。

建売であっても注文であっても結局はあーすればよかった、こーすればって出てきますよ。
実家がそうなんですが、実母は「失敗した〜」と未だに言っています。当時子供でしたが、本当に色々とこだわっていたのを見ているので、そういうものなのかな…となっています。

はじめてのママリ🔰

とりあえず立地はいいとの事なので査定に出してみてはどうですか?🤔