※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

このような照明買ったら何Wの電球💡買えば良いのでしょうか?書いてなくて…

このような照明買ったら何Wの電球💡買えば良いのでしょうか?書いてなくて。普通のじゃなくLEDでしょうか??下記のペンダントライトとの違いも知りたいです。





①まずこの丸いシーリングライト?
の説明みてもWがかいておらず
どの電球💡買えば良いかわからなくて。

教えてください。


②下に貼る、別のペンダントライトもほしいのですが別のブランド。この場合、ワット数はかいてたので、家電店にて電球買う予定ですがそれであってますよね?



新築で天井にすでに丸いのがついてたので
店で買った照明を設置できるそうでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の画像の説明です
ワット書いてなくて😓

はじめてのママリ🔰

ペンダントは、このような品です。これは家電店の25wのを買えばokですよね?25とかいてて。

ままり

説明には9.1wと書かれていますね🤔

ペンダントは25wと書かれているなら
25wで問題ありません!
口金だけ確認された方が良いかと🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、書いてましたか。ありがとうございます!LEdと書いてたページもありましたが、9.1のを買うべきかLedの9.1wを買うのどちらが良いのでしょうか??あと電球だとこの形→💡 ですがこの品は丸い平べったいタイプの電球ですよね??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    再度すみません。
    先ほどの小さかったので、こちらも気になりますが26wと書いてます。

    これって元々ついてるのですか?それとも下のような電球を買うのですか?ペンダントライトにだと分かるのですが、このまるい平らなシーリングライトにはこの形 💡→あいませんよね??

    違う種類での電球が売ってるのでしょうか???

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25wと調べたら、こんな形のしかでてこなくて🙏🙏🙏

    • 1時間前
きこり

シーリングライトやペンダントライト、電球なしで売られているものを購入されたということでしょうか?
新品で購入するなら、電球は付属しているのでは? と気になってしまいまして💦

それとも数年使用している内に電球が切れたので交換するところ、という状況でしょうか。
それなら元々付いていた電球自体に小さく印字されている情報(なんなら現物を)持って家電量販店で相談してみるというのも手かと思います。

  • きこり

    きこり

    すみません、新築で、と書かれていますね。

    新品で購入されたのなら、特に追加で電球を買う必要はないと思いますよ。

    • 19分前