※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

共働きの方は家事の分担何割ずつですか?🤔ママ友が共働きになって必然と…

共働きの方は
家事の分担何割ずつですか?🤔

ママ友が共働きになって
必然と旦那さんにも家事の量が増えて
旦那さんがイライラしてるらしく、、、
でも仕方ないよねって思うし
男の人ってキャパ狭いですよね😂

コメント

みにとまと

100%私がやってます😇
うちの旦那もキャパ狭いし、本当に何にも出来ないしタダの面倒臭いクソガキみたいな人なので放っといてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の人ってなんか
    面倒くさい性格ですよね😅

    • 2時間前
COCOA

パートですが9:1ですその変わり
ある程度手抜きしてますけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友も手抜きしてるとは
    言ってましたが
    ママ友の方が帰ってくるのが
    遅くなる日もあるらしく
    帰ってくると不機嫌らしいです😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

パートですが、料理とお風呂掃除は半分ずつです!洗濯ゴミ捨て食器洗いは毎日夫です!掃除は半分ずつですが、エアコンとか大きめ?は全て夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それぐらいしてくれると助かりますね🙌🏻

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私9割、夫1割ですね🥲
どこか根底で、家事は女の人がやるもの。っていう意識があるんだと思います💦
実際そうやって育てられてるから
それが当たり前なのかな〜
未だに洗濯機の使い方知らないですようちの夫。😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそういう意識が
    あるかもしれませんね🤔
    覚えようとしないですよね、男って😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

子供の送り迎え、熱などで早退欠席対応は100%私。
家事は80%私。
ですね。

男性の仕事にもよると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども関連は
    やっぱり女性の方が多いですよね🤔

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ほぼ私ですが、動ける時は
ご飯作るの手伝ってくれたり、掃除、拭き掃除してくれます✌️
してくれるって言うか横目でずっと
ソファーに座ってなにしとんねんって言う
視線を、、👀笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね!笑
    はよ、動かんかい!って思いますもんね😂

    • 2時間前
さあた

大体半分くらいですかね🤔
私が何かやっている間にも何かしらやって欲しいので
例えば娘の寝かしつけしている間に
帰宅していたら夜ご飯を作るとか
洗濯を夜ご飯食べている間回してるのですが
食べ終わった後の片付けをしている間に
洗濯物のことやったりしてくれてます!

逆にその間何もしなくて何するの?って問いたくなります😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やることなんてたくさんありますもんね😂
    休んでる暇はないんだぞって感じですよね😂

    • 2時間前