
息子の寝かしつけが遅く、19時や20時に寝ることが難しいのですが、他の方はどうしていますか。
寝かせるのが遅くてもすみません🙇♀️
今日支援センターの職員さんに、
息子さん何時に寝かせてるの?と聞かれて、
「早い時は20時過ぎに寝かしつけて21時に寝ることはあるのですが、
駄々こねてると、22時なる事もある」と言ったら、
「ダメよ、🙅♀️夜19時か20時には寝かせないと!」と言われたのですが、、、
朝早く出かけて、遊ばせて、お昼寝させて、
また、夕方思いっきり身体動かさせても、息子の体力が有り余って、
なかなか寝ないのよ😢
絵本も、オルゴールも子守唄も効果ないのよ。でもパパは寝かしつけできないのよ❗️
お気持ちわかる方居ますか?
皆さんのお子さんは19時とか20時に寝ますか?
私も少し夜の家事があるので、少し寝かしつけ遅くなっちゃいます💦😢
- ねこのしっぽ(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じくらいの👶で、基本20時で興奮してると22時〜になることも全然ありますよ!早く寝ても早過ぎる時間に起きてしまうし、全然良いと思いました😅

はじめてのママリ
うちは早く寝かせたら早く起きてくるし、サマータイムなのか朝早いし、21時に寝室行きます!
保育園行ってないから昼寝も自由だし、トータル時間でみれば眠れてるからいいかなって思ってます。
感覚判断で早く寝かせないとって言われても寝ないからしょうがないと思います笑
-
ねこのしっぽ
そうですよね💦
早寝させるとこっちも早く起きないといけないし、
ご飯の準備もあるし💦
こっちの自由にさせてほしいですよね笑😅- 8月9日

はじめてのママリ🔰
うちも大体21時、奇跡が起きたら20時半、昼寝ずれ込んだら22時なります。
今日支援センターであったママも同じ月齢で21時って言ってました!
何時に寝るかより何時間寝るかの方を大事にしてます。
その家庭のリズムがあるし、他人の言うことなんて聞かなくていいと思います。
うちも旦那寝かしつけ出来ません。
いつもお疲れ様です🫶
-
ねこのしっぽ
一緒です(^◇^;)
昼寝ずれると、寝る時間も押されますよね💦
息子は基本10〜12時間寝ます!お昼寝もします。
眠い時は夕寝もします💦
昼寝も夜もほぼ同じ時間に寝るので、
気にしないようにします😑
ありがとうございます😭
お疲れ様ですと言われてるとめっちゃ嬉しいです!!- 8月9日

ママリ
全然いいですよー🙆♀️19時とか理想論です。
全く気にしなくていいです!やることやっても違うから寝ない子はすんなり寝ません。
毎日毎日大変ですよね。よくやってますよ🥹うちも睡眠にはかなり悩み、寝かしつけに時間がとてもかかる子だったので毎日イライラとの戦いでしたのでお気持ちお察しします。
-
ねこのしっぽ
そうですよね💦
別に夫がやってくれるわけではないので、
私も寝落ちが嫌なので、家事を少しやってから寝たいので、
少し寝かしつけ遅くなっちゃいます💦
イライラしますよね😣💦💦
寝る時に限って、子供ってめっちゃ元気ですよね😅- 8月9日

はじめてのママリ🔰
22時〜あるあるでよく保育園で注意もされていましたが、寝たくない子みたいで寝ないっすね💦
今も寝ないです😅
-
ねこのしっぽ
寝ない時はほんと寝ないです💦
逆に寝かそうするとギャン泣きします🤦♀️- 8月9日
ねこのしっぽ
なりますよね(・・;)
めっちゃ元気な時はほんと寝かすのが大変です(・・;)
そうなんです早すぎてもこっちが大変です💦