
もうどうすることもできないみたいなので愚痴だけ吐かせてください🥲皆さ…
もうどうすることもできないみたいなので愚痴だけ吐かせてください🥲
皆さんは姪っ子甥っ子可愛いですか?
私は割と気持ち的に受け付けなくなってきました。
というのも、義実家の隣に家を建てたのですが、
よく義実家に遊びにくるので週に1-2回はうちに来ます。
旦那がいない日がほとんどなので、私が我が子2人プラス3-4人見てることがあり、しんど過ぎます。
うちには0歳児がいますが、勝手に子供達が来るのですが
夕方でも昼間でも夜の20時以降でもお構いなしです。
子供達だけで遊んでくれるならまだいいのですが、
小学校低学年の姪っ子は息子や甥っ子たちとの遊びが幼稚過ぎると言って私によく喋りかけてくるし、遊ぼ遊ぼと言ってきます。
何か一つでも私が家のものを動かしたり、取り出したりしようものなら「なにそれ?」「なんでそれがいるの?」「何に使うの?」と本気でうるさいです。
我が子に言われるなら全然イライラしないんですが、
姪っ子に言われるのがイライラします🥲
丁寧に答えないとまた1から、なんでなんでなんで…。
やっと家事も娘の寝かしつけも終わったーと思ってソファに座ってても隣にべったりきて、なにみてるのー?と私のスマホをのぞいてきます。
学童のアルバイトをしてた経験があるので
小学生の女の子がそんなもんだということはよくわかってるのですが、私が元々友達や親,旦那ですら人とべったりが苦手で、唯一自分の子供だけが許せるくらいなので精神的にも辛くて発狂しそうになります🥲
他にも受け付けない理由があって…
こんなこと言い過ぎだとはわかってますが
姪っ子は昔から特有の匂いがあり、おばあちゃんのタンス?みたいな古い匂いがすごいんです…。
姪っ子の母親である義姉や義兄からは全くそんな匂いないし,姪っ子の妹もそんな匂い一切しません。
(これ経験ある方いたら教えて欲しいです🤔)
しかも姪っ子は異常なほどお菓子を食べ出すと止まらなくなるくらい食べる子で大きな飴を食べてたと思ったらそのゴミをその場でポイ 次のお菓子あけてボリボリ、またその場にゴミをその場にポイ…なんか次々に口の中に入れないと気が済まないみたいな感じで慌てて食べてます。
見てたら気持ち悪いって感情にもなっちゃいます。
それでいて,ご飯系は全く食べないし,食べるのもちびちびなのでガリガリです。標準よりもはるかに下回ってるのでよく病院に指摘されてるほどです。
今も甥っ子姪っ子がリビングにいますが
ベビーモニターをつけといて,わたしは娘を寝室で寝かしつけると言って寝室にこもってます。
その際,「赤ちゃん寝たらあそぼ!」と姪っ子に言われたのですが、皆さんは姪っ子甥っ子の遊び,断ったりはあまりしませんか?
断ったら親たちに「全然遊んでくれなかった」とか言われそうで怖いです😮💨
すみません、大人気ない愚痴でした。
我慢してればいいし、こんなこと口に出して言っちゃいけないとは思うのですが、もう限界が来そうだったので聞いていただきました。
- ママ(生後10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの時から見てる姉の子は可愛けど、旦那側に姪っ子甥っ子がいなですざいてもよっぽど可愛らいしい見た目や性格の子じゃない限り興味なかったと思いますよ。
他人の子と同じで可愛げない子は可愛くないし可愛らしい所がある子は可愛いし、、でも我が子できてから他人の子に興味なくなったので他人の子で気の強い子とか口悪い子とかは可愛くないなー苦手だなーって思ってます。
私なら全然遊んでくれなかったを普通にしたいです笑
遊び相手じゃないしそれでよくないですか?
大人気なくないですよ。
大人も人間だから苦手な子合わない子はいます。

はじめてのママリ🔰
えっ親放置ですか?
来るなら親も同伴し監視してほしいですね。
まして小さい子が居るなら
その子のお世話で大変なのに
同じ子育てしてる側として対応が理解出来ないです。
-
ママ
放置なんです…😂
義姉たちは義実家に来たら義父母に子供達任せきりなのですが、義父母は子供達がうちに来た時はうちに何も声もかけずに、さーっと自分の家に戻って行きます。
今日は義姉と義父母は3時くらいまで子供達を連れて遊びに行ってくれてたんですが,子供達は帰ってきて速攻うちに来ました。いつもこんな感じです😂
(義父母が息子と甥っ子たちと出かけたいからと保育園休ませてます)
子供が来たいと言ったのだとは思いますが…
子供達が外で遊んでても放置なので
私は洗濯干してる途中であろうが
下の子寝かしつけ中であろうが
急いで外に出てます…
大変と言っていただけるだけで気持ちが軽くなりました🥲
ありがとうございます😭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
あんまり頻度が多いとしんどいですね😭
私は半年に一回くらいしか合わないので遊ぼと言われたら全然大丈夫ですけど週1、2は多すぎです
普段から自分の子でも、それなんなん?とかの質問しんどいです💦
スマホ覗かれるのも嫌です
まずは旦那さんに相談しましょう!
-
ママ
旦那に相談して,うちに来るのは控えるように言ってるんですが
子供が勝手にきちゃって…😮💨
義姉がまず義実家に来る頻度落としてくれればいいのですが、義姉は1人で育児ができないタイプのようで旦那さんが夜遅いからと帰ってくるまで実家にきます…😅
他人の子とわかってながらもめちゃくちゃイライラした口調で返しちゃう時もあって、子供相手に情けないなと落ち込んだり…😭
共感していただきありがとうございます😭ものすごく心軽くなりました。。- 1時間前

もも
酷い状況ですね…。
我慢しちゃいけないし、これを当たり前にしても駄目です。
角が立つのが嫌なら遊びを断るのではなく、遊びに来られる日を減らしていきましょう!
0歳のお子さんが居るんですから、お昼寝を理由に断っても良いと思います。
しかし…忙しい夕方だったり夜に子供をよこす義姉は非常識でビックリしますね。
自宅に来られるのではなく、遊ぶなら自分達が義実家に行きましょう!
来られても玄関にあげず、そっち行くから待っててね〜って言ってみては?^ ^

はじめてのママリ🔰
めっちゃ共感します!!うちは遠方なので年数回しか会わないのですが、小学生の甥っ子と姪っ子がいます。うちの子は園児2人なので、必然的に私は自分の子を見ますが、向こうは小学生だから完全放置で、うちの子のペースを乱しまくります😱年数回、数日滞在する期間は本当イライラしますし、嫌いとまでは思わないですけど正直ウザいです😭
しかもその場にいる大人全員が、当たり前のように私が全ての子供の面倒見ると思ってお喋りしたり食事を楽しんだりしてるのが更にイライラです😇
はじめてのママリ🔰
「姪っ子甥っ子いないですがいても」の間違いです🙏
ママ
コメントありがとうございます😭!!
そうですよね。大人も人間って言葉にホッとしてます🥲
たしかに、遊んであげないことを普通にするでいいのか…と思いました。
義姉2人の子達なので気が張って遊んであげたりしてしまってました🥲
よくよく考えてみれば、義姉たちも子供と遊んでるの見たことないわって思いました😂
今からリビング戻って、姪っ子には遊べないと言おうと思います💦
聞いてくださり、ありがとうございます😭