※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

運転が苦手な方はいらっしゃいますか。特に車線が多い道や大きな道が苦手で、方向音痴もあり新しい場所に行くのがストレスです。子供が友達と遊びに行く際、運転が不安な場合はどうしますか。

運転が苦手な方いますか?😭
車が必須の地域で毎日運転していますがなん車線にもなっている道や大きな道はとてもじゃないけど運転できません💦
ファミリーカーも1家に1台が珍しくなくて女の人も大きい車を乗りこなしてますがそれも無理です。
田舎のすれ違うのもギリギリみたいな道も苦手だし、一方通行みたいな道も苦手で遠回りしてでも広い道通っていきます。さらに方向音痴で新しい所行くのもストレスです。
ここまで苦手意識ある方いますかね?😭
ママ友の話を聞いていると子供が大きくなったら子供同士遊びに行く時車出したりしてるみたいです。
もし今後子供が友達と遊びに行くから車出してと言われてその場所が道もよく分からない1時間ほどかかる場所とかだったらどうしますか?🥲

コメント

みみねこ

私も運転苦手です!!!
免許取って1年ですが、初心者マーク外さず🔰
片道30分の距離が限界です
新しい場所に行く時は、必ずGoogleマップで予習して、車線変更なしで行きます笑

今はプリウス乗ってて、次の車はノアとかボクシーにしろと夫に言われますが、プリウスが限界です😵

子どものためならある程度頑張らないとだなと思ってますが、無理そうな場所はお友達の車に乗せてもらったりするしか無いかなと思います🥲
無理して事故るよりはいいです

はじめてのママリ🔰

今日初めて行くスーパーを出る時左折しか出来ないってなってて、私の家あっちなのに!!!どこでUターンして帰ればいいの!?しかも土砂降りになりだした!ってそれだけでドキドキしてましたwww

とりあえず一回地図確認して余裕もって出ますかね、、😅それか駅までは送るからそこから頑張ってとか…

はじめてのママリ🔰

私も、運転が苦手です💦
本当は、運転したく有りません😢

だけど、夫の母親が高齢なのも有り私が介護をしなければならないのです。
そして、将来…夫の介護も私がやります。
車の運転が必須なため、6月から「ペーパー講習」に通って3カ月になりました。
来週も、予約を入れています。

運転したく無いのに、義母に無理矢理車を買わされ運転させられています。
バック駐車が壊滅的で、家で盛大に擦ってしまいました。
コレが、人だったらと思うと恐怖で震えがまだ止まりません。

慌ててしまうクセが出てしまい、教官や主人に毎回注意をうけます。

「ゆっくり走行、安全確認の徹底」
もう、本当に怖くて辛いです。

主さんの最後の質問ですが、私なら絶対に車は出しません😰

たま

ちょっと投稿から時間が経っていますが…私も同じく運転が苦手で向いてないし、駐車も下手で道間違えたパニックになります😭

でも暑い日や天気が悪い日に子どもの送迎やスーパーに近場で見通しがいい道だけ乗ってます😭
初めての道や場所はまず無理で、1時間かかる場所なんて絶対無理ですね😂