※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新人が入ってきたことで上司の目が後輩に向いてしまうようになり、なん…

新人が入ってきたことで上司の目が後輩に向いてしまうようになり、なんだか少し寂しさを感じています😂
ちょっと分かってくれる方いませんか?😂

いつも私の業務量を気にかけてくれたり、
隣の席に座ってくれたり(自由スペースがあります)
外勤でのプレゼンの際などは「うまくいった?おつかれ!」とLINEをくれていたりしました。

それが全て後輩に向けられています。
わたしにはすれ違い様に「おつかれー」と声をかけてくれるくらいで、以前のように心配してくれたりなどはなくなり、基本ノータッチです。笑
LINEなども「おつかれさま!今度みんなでお疲れ様会でもしましょう。ママリさんにも伝えておいてください🍻」
みたいな感じで、飲み会とかも後輩から私に話が回ってくる感じです。

なんかちょっと寂しさというか悲しさというか、感じているのですが理解してくれる方いませんかね?笑



コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますよ!あなたが来るまでは私が1番可愛がられてたのにって嫉妬が混じったような寂しさを感じますね。末っ子気質なんですかね?🤔