※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
妊娠・出産

坂戸市の小川産婦人科で出産された方にお伺いします。退院時にいただいたベビードレス、肌着、バスタオルやカタログギフトについて教えてください。写真があれば見せていただけると嬉しいです。

埼玉県の坂戸市にある、小川産婦人科で出産された方に質問です🍀

退院時に赤ちゃん用に
ベビードレス
肌着
バスタオルorカタログギフト
をプレゼントしてくださるとのことですが、それぞれどのような感じのものでしたか?💡

もし写真あれば見せて頂けるととっても嬉しいです🥰✨

コメント

はじめてのママリ🔰

12月にそこで出産しました👌🏻
退院時は、ベビードレスというかロンパースを1着いただけました。
ボタンは斜めについています。
出産後にお部屋でiPadから5.6種類の絵柄の中から選ぶスタイルです。
プレゼントはカタログギフトにしました。
はらぺこあおむしのラトルとベビーカーにつけるおもちゃです🧸
いまだにベビーカーに乗る際は必須アイテムです😆
他にも輪投げ等ありましたよね、ショーケースの前で旦那と悩んだ記憶です(笑)
写真は1枚しか載せられませんでした😂
記憶が鮮明なうちに、何でも聞いてください♪

  • ちゃん

    ちゃん


    お返事ありがとうございます😊
    はわわ〜♡可愛すぎます🍀*゜

    なるほど、ロンパースなんですね💡
    いただける肌着は一般的なものでしたか?

    ショーケースって病院入口正面のところにあるやつですか?
    それとも病棟の方にあるのでしょうか?

    たくさん聞いてしまってすみません💦

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

肌着はロンパースを着る際に、一緒に着させてもらったのかな?
肌着をプレゼント!と明確に言ってもらった記憶がないです🧐
ショーケースは、入口正面のところにあるやつです!
病棟では全てiPadでやり取りするので展示品等はありません😣
色々と不安ですよね、何でも聞いてください♪
ちなみに食事は毎食豪華です🍽️
前情報なしで行ったのでびっくりしました(笑)

  • ちゃん

    ちゃん


    なるほどなるほど🤔
    このくまちゃんのロンパースを着て、ご退院された感じですか?🧸♡
    退院時はベビー用品を持ってこなくていいという情報を得たのですが、本当に何も要らなかったですかね?

    次の健診の時にでも、ショーケース見てみます👀✨

    食事が豪華というのは口コミでたくさん載ってました✨
    今からそれが楽しみです😋笑

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くまちゃんで退院です!
    退院時に家族写真を撮るのですが、当時はクリスマスの季節ということもあってクリスマス衣装か通常かで選べました♪
    おくるみは持参です!くまちゃんにおくるみで退院しましたよ!
    気温を考えて薄め厚めのおくるみを用意してください👶🏻
    あと、産後ですが私はお産用パッドだけでは足りず私はナプキンも面会時にもってきてもらいました!

    退院時の選べるロンパース、当時iPadの写真を撮ったのを見つけました!
    けど、転載禁止の可能性があるので写真は控えます😣
    どうしましょう?🌀

    • 8月8日
  • ちゃん

    ちゃん


    ほぉ、季節にもよるのか🍀

    じゃあ持って行くベビー用品はおくるみくらいですかね👶🏻‪‪
    産後の状況はその時にならないと分からないですもんねぇ…
    でも、そんなに入院に持って行く荷物は多くなさそうで安心しました☺️☺️

    なんとなくのイメージは出来たので写真は大丈夫ですよ👌
    禁止だったらマズイですし😅

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    廊下にウォーターサーバーもあります!
    一通りのものは用意してもらえるので荷物は少なくて大丈夫だと👌🏻

    まだまだ酷暑が続くので、お身体に気をつけて、無事に赤ちゃんが産まれますように🧸

    • 8月9日
  • ちゃん

    ちゃん


    サーバーあるのはありがたいですね🙏

    色々とありがとうございました😊🍀
    出産頑張りますっ💪

    • 8月9日