※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那にいらいらしますことの発端は、旦那が友達(男)にお互い子供をつ…

旦那にいらいらします

ことの発端は、旦那が友達(男)にお互い子供をつれてプールに行こうと誘われ、相手は子供1人小学五年生
こちらは赤ちゃんと小学一年生、妊娠中

普段365日ワンオペをしてるのですが、週に一度家族dayがあります。 そして現在夏休みなので毎日2人を見てる状態で私自身1人時間なんてもらった事もないです。
赤ちゃんが産まれてから一度美容室にいきましたが30分ほどでまだかコールが来たのでもう諦めたところもあります。

我が子なので自分の時間がないのはいいんですが、旦那に対しては勿論イラつきます。 

そんな感じを知ってる旦那友達aに誘われ、

このaはとにかくいらんとこで誘ってくんな。となることが多く、例えば飲みだったり産後すぐ同じように子供を連れて、、と男だけでかなり遠出一日中不在をつくったり、、などとにかく色々なことがあり私はこの人が嫌いです

それで今回もぶっちゃけ子供は喜ぶかもしれない、
でも少し前も断るといって結局飲みにもいった、
他の人でも子供をつれていって0時まで振り回したり
しかもなによりそんな時間があるなら連れてくのは上の子だけなんだから私がワンオペは変わらない
だったら家族の日にしてほしい。できないなら断って
私がいくら作ってと言っても我慢ばかりなのに、、と

結局断るといって結論断ってなく騙して行ったのですが

子供はプールがだいすきなので行きたいというかんじで
子供がかわいそう。子供のこと考えて。とか旦那にいわれ
私からしたら普段家にもいないくせにおまえがいうな。と
お前都合で家族の日に喧嘩したから遊ぶ約束なし。
など何回も潰されたことがあります。
そのくせ友達との約束は外面があるからなにがなんでも
その神経にもほとほと呆れていて、
私があまりにもおそくなるなら途中で連れて帰るとキレると子供をむりやり車に押入れおまえもう行かんでいいわ💢都逆ギレ。 そのくせ私には子供可哀想と。


結局2.3時間で帰るといって
朝は雨が降ってるから昼からいくといって
1430〜現在もまだ帰ってきておらず
ご飯食べて帰る^_^ 子供たのしんでるからこっちにあわせて。こうなるから本当aと出かけられるのはいやなんです

前回は産後6日目で帰宅が8〜22時でした。 

これでイライラしてお腹も張ったらどうしようと余計イライラ。私がおかしいのでしょうか😭😭😭

コメント