
コメント

はじめてのママリ🔰
陣痛間隔は聞かれましたが、私の場合10分間隔で電話したら「〇時から10分ね?!経産婦さんだし来てくださいー」って言われました!
同じく1人目早かったので(でも誘発)、2人目も陣痛きたら早いと思って怯えていたのに、倍かかりましたが🤣

ペッパー
私の場合は3人出産して3回とも陣痛かも?と思った時点で6〜7分間隔だったので1時間ほど家で様子見でから電話して即受診でした!
-
やま
やはり3人目でも直ぐには本陣痛にならなかったですか?私も三兄弟で、3人目でも直ぐには産まれないから大丈夫🙆♀️と言ってました。- 8月7日
-
ペッパー
陣痛かもと思ってからすぐ入院はしたのですがそんなに痛みが強くならなくて、4時頃に入院した後も全然余裕で、9時頃に診察時間になってから内診グリグリされて、そこから1時間半ほどで産まれました!
本格的に痛くなってから産まれるまでは3人目よりも2人目の方が楽でした🥺2人目のときは最後まで耐えられないほどの激痛にはならなかったです。
出産ドキドキですよね!安産を祈っています☺️- 8月7日
-
やま
そうなんですね!やっぱり私の考えすぎかな。。なんか痛いと思ったら、グングン勢いで進みそうな気がして。早く入院したいな。とばかり完全にマタニティブルーです笑- 8月7日

はじめてのママリ🔰
1度家に帰らされましたが、その後陣痛きて産みました🥺
-
やま
やはり経産婦でも一旦帰宅パターンあるんですね😂不安だから入院したい。。笑- 8月7日

ママリ🔰
間隔と始まった時間を聞かれて「すぐ来てー!」でした🥹
-
やま
すぐ来てー!と言われたい🤣
1人目スピードだったんで‼️と念押ししとこうかな。笑- 8月7日
-
ママリ🔰
でも行って2時間ちょいはかかったのでそんなに急がなくてもよかったかなと思いました🤣
1人目スピード出産だったら自動的にすぐ来てー!になりそうな気がします🥹- 8月7日
-
やま
間隔はどのくらいになってから病院に向かいましたか?- 8月7日
-
ママリ🔰
2人目は5分間隔始まりで3回目で電話して行きましたー!
- 8月7日
-
やま
5分間隔だと結構痛かったのでは。。
スピードだったのと、追加で極度のビビりを伝えることにします。笑- 8月7日
-
ママリ🔰
急にドーンと来るタイプみたいで毎回初回から喋れないぐらいには痛いです!笑 それまで何ともなかったビックリしてすぐ電話しちゃいました😂ですね!安心できるのが1番だと思います🥹でも帰されても面倒なので間隔は測ってからの方が無難かもです🥹- 8月8日
-
やま
急にドーンは怖いですね😱
前駆とかもなく、ですよね?
2.3回くらい測って電話してみよう☎️と思います。- 8月8日
-
ママリ🔰
なかったですー!毎回何もなくて急にいったー!!です😂
ですね🥹私も3回目で電話してます!- 8月8日
-
やま
前駆もなく、突然やったんですね💦
いろいろ教えて頂きありがとうございます!- 8月8日

ママリ
同じく1人目スピード出産です🙋🏻♀️
家で様子見てたら危ないから2人目産むならすぐ来てね、と1人目分娩時に言われました!
一応今回も後期の助産師指導の時にそれ伝えて陣痛きたらすぐ電話して受診かなーと思ってます👍
-
やま
1人目どれぐらいの時間で出産でしたか?
私は9時間と記載されているのですが、実際にはもっと短かったと思います。子宮口2センチから9センチまでがあっという間で、助産師さんに2人目以降気をつけるようにと言われ、子宮口の開きがスピードすぎました。笑
私も助産師さんに念押しで伝えとこうと思います。- 8月8日
-
ママリ
8時間です!病院到着時子宮口8センチでした!
入院中、新しい助産師さんが来るたびに2人目気をつけて!と言われたくらいなので外来助産師さんにもしっかり話して電話したらすぐ伝わるようにしようと思ってます🫡- 8月8日
-
やま
子宮口8センチ⁉️お家でよくがんばりましたね。
私もしっかり助産師さんに伝えようと思いました。夏妊婦しんどいですが頑張りましょう🥹- 8月8日

はじめてのママリ🔰
私も1人目と2人目はスピード出産だったので、今回も陣痛かなと思って夕方に電話して間隔とかを伝えたら、「すぐに来てください!」と言われました。
でも、子宮口が2cmしか開いていなくて、もう少し時間かかるけど、帰宅と入院どちらが良いかを聞かれて、
入院したかったけど…上2人を考えるともう少し家にいた方が良いかと思い、帰宅して、夜に再び陣痛かなと思い病院に行き、その2時間半後くらいに出産しました。
-
やま
子宮口2センチはどれぐらいの間隔でしたか?
私も2センチくらいで入院したくて。
上のお子さんのことも心配ですよね。出産のことも上の子のことも今から不安だらけです。- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
子宮口2cmの時は、陣痛の間隔は10〜15分間隔でした!
2人目の時は10分間隔で子宮口全開だったので…今回の方が進むのは少し遅かったのかなと思います。
私も子宮口2cmでも陣痛辛かったから入院したい気持ちもあり、でも家から凄く近かったから、何かあればすぐに来れば良いかなとも思い…って感じでした。
上の子がいるといろいろと心配になりますよね…。
無事に産まれますように☺️- 8月8日
-
やま
同じ時間間隔でも、子宮口の開きが全然違うんですね!
1人目のとき、子宮口2センチで結構な痛みだったので、早めに受診しようと思います!
ありがとうございます!- 8月8日

晴日ママ
4人目
2回帰宅してます!笑
一回目は夜中で
朝方には生まれてると言われたけど
朝型には陣痛止まってました😂
いつから何分間隔か聞かれました!
-
やま
4人目だとすぐに入院になりそうな感じなのに。
やはり陣痛間隔聞かれますよね😅- 8月8日

初めてのママリ
1人目7時間
2人目3時間
3人目45分 病院着いて5分だったので
4人目は計画分娩にしましたが破水したら早そうだかすぐ言ってねと言われ
破水してから20分程で生まれたので
上の子達の分娩時間も伝えて院内で共有してもらってたので早めに対応して貰えました!
-
やま
どんどん時間が短くなってますね。
私も助産師さんたちに、周知徹底してもらえるように話しとこうと思います。- 8月8日

ままり
1人目がスピード出産だったこと事前に伝えておいたら、すぐ対応してくれそうです!!!
-
やま
対応してくれますよね!←願望。
お願いしてみようと思います!- 8月8日

はじめてのママリ🔰
私は破水から始まったので、すぐ来て下さいと言われました☺️
-
やま
破水からはびっくりしますけど、すぐ入院になるので安心ですよね!
私も1人目破水からでした!次も破水からがいいな、、、- 8月8日

k
1人目が早めだったのと病院までが少し遠かったので、あれ?と思ったらすぐ連絡してね!と37週前には言われてました!
私の場合38週の健診で軽くグリグリされた直後から前駆陣痛がすごくて、そろそろなのかな〜と思いつつ、でも時間は全くバラバラだったのと痛みも弱かったので様子見てましたが、日付変わってすぐくらいに今までと違う痛みが来て、おや!?と思い10分間隔が2回続いただけですぐ電話しました!
間隔聞かれたかは覚えていないですが、強めの痛みが!を強調した気がします😂
すぐ病院に向かいましたが、向かう途中にきっちり3分間隔になり、病院着いたら子宮口ほぼ全開というスリリングさでした💦
-
やま
それはかなりスリリングな経験ですね!
わたしはビビりなので、前駆かどうかわからいけど、とりあえず病院に駆け込みそうです😅
わたしも病院まで20分くらいはかかるので、早め早めに行動と肝に銘じときます!- 8月8日

ママリ
スピード出産だったなら2回目もきっとそうなるかもですね🤔🤔
うちは破水が先だったので、もちろんですがすぐ来て!でした😂 何も当てにならん話ですみません、、、😂😂
-
やま
ですよね、、
私も1人目破水からだったので、次陣痛に気付けるかどうかが不安です。
いえいえ、ご回答ありがとうございます!- 8月8日
やま
やはり間隔は測らないと、ですよね💦💦
測らずに行こうとしてました←
1人目が早かったら、2人目ドキドキですよね😅