※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

私って変ですかね?高学年の娘の友達が手ぶらで我が家に遊びに来てても何…

私って変ですかね?
高学年の娘の友達が手ぶらで我が家に遊びに来てても何にも思わないです。娘の部屋で遊んでいるだけでお菓子も準備するし(食べても食べなくても)特に散らかっていても故意ではない汚れなら全然気になりませんし、、後は娘とやり取りして過ごしてね!だけなんです。
なので、娘が遊びたいなら誰でも我が家に来てもOKで来た時と帰りだけお見送りして後は自由にしてね!ってスタンスなんです。
こんな親?私ですが変ですかね?
なるべく掃除はしますが我が家を友達に見られても"まあ、例え友達の中に嫌なら次から我が家に来ないだろうし"みたいなスタンスなんですよね😱😅💦今のとこは、友達や娘が平和にケラケラ笑ってるだけだからそう思えますか?また、娘には家で楽しく遊びたいならあなたが友達のことをきちんと知った上で遊びなさいとは伝えているのと友達の家に行く時はお邪魔しますとお邪魔しましたとそこのお母さんやお友達のルールや辞めてほしいことはきちんと聞いたり理解してから遊びなさいと伝えています!🙋✨(今までは、娘も含めてたくさん喧嘩してきた子達なので。)

コメント

まま

それは普通なんじゃないですか?
他にどんな親がいるのか私はわからないです💧

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇✨
    普通なんですね。そんなふうに言って頂き安心しました。ジュースやらを故意ではないけどこぼしたりされてお菓子もボロボロと食べこぼし(小さい子供)をされて次から自宅に入れないと言っていた人がこちらの方で書き込みがあるのを見たことがあったので、、私って変?!と気になっていたので聞いてみたんです😭💦

    • 2時間前
  • まま

    まま

    あー、私はそれだけだとなんとも思わないのですが、
    親子で来てるなら親が注意したり掃除しないとマナーがない=家では遊びたくないになります。
    特に小さい子が汚すのは分かりきってますが親がその後どうするのかで左右されます。
    ごめんー、汚しちゃった💧って一言あれば全然OKです!
    カーペットにジュースこぼして軽く拭いて隠蔽されたら子供は許せるけど親は一旦謝ろう?って思います。

    高学年なら他人の家でイタズラしてやろうと思わないし逆にごめんなさいって思う子が多いので
    全然良いよーってなります。

    • 1時間前