※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
産婦人科・小児科

神戸市で双子を出産する際のクリニック選びについて教えてください。特に中央市民病院や神大附属病院の体験談を知りたいです。

神戸市でのクリニック選びについて

現在8wで双子妊娠中です。
双子だとNICUがあるところがいいかなと思っています!

神戸市の中央市民病院や神大附属病院がいいのかなと思っているのですが実際に出産された方いらっしゃればどうだったか教えていただきたいです🥺

また双子出産された方神戸市周辺でどこで出産されたのか教えていただきたいです!!

先輩ママさんよろしくお願いします🙇‍♀️💗

コメント

ケロママ

妊娠おめでとうございます!私も双子出産しました。神戸市在住でしたが、千船病院という大阪の総合病院で出産しました。双子ママのママ友は中央市民病院が1人、県立西宮病院が2人、上田病院が2人出産したと聞いてます。上田病院はNICUが無いですね。私は34週で片方が破水したのでそのまま緊急帝王切開→2週間NICUに入院でした。双子出産にはNICUは外せないと思いました!神戸市はあまり周産期に力を入れている病院が少なく選択肢が狭いなあと思いました。

はじめてのママリ🔰

市民病院で産みました。県立こども病院も産めたような。友人は神大付属だったと思います。
市民病院は至って普通です😂ただ安心感はありましたね。何かあればだいたい市民病院に運ばれると言われましたから。。 
診察の待ち時間が長いです(笑)電車で行くなら、ライナーが混むから時間帯によっては大変かもです。