※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
ココロ・悩み

親の躾など厳しかった方、大人になってからどうなりましたか?生きづらか…

親の躾など厳しかった方、大人になってからどうなりましたか?
生きづらかったりしますか?
厳しくてよかったと思いますか?

コメント

はじめてのママリ

虐待されるくらい厳しかったので、生きづらいですね

はじめてのママリ🔰

躾が厳しいだけでなく自己肯定感も下げてくれたので生きづらかったです🥹

兄妹で躾の厳しさも違いましたし、私には厳しいけれど父親も兄もできてないことを私には求めるので全然良かったと思えません。

大人になって世界が広がらなければ、あの自己肯定感低いまま礼儀作法に雁字搦めの生活だった、と考えると多分病んでます😢

まころ

門限とかいろいろ厳しかった家で育ちました!働き始めてからは緩くなった結果19歳で結婚して20歳で子供うみました🤣🤣

高校生の時はまわりが夜中まで遊んだり彼氏の家にお泊まりしたり旅行いったり羨ましい🥺なんで私だけ!!って思ってずっと父親とは仲悪かったです😅

でも我が子が生まれて、心配な気持ちも分かるしそれが不満な子供の気持ちも分かるしで大きくなった時にどういう風にしようかは常に考えてます。

我が子にはパパと仲悪くなって欲しくないのもあります🤣

ママリ

生きづらいですね。相手の顔をすごく伺いますし、反動で一人暮らししてから好き放題食べて服も買いたくなるし、小さい頃出来なかったこと、マックとか気軽に食べられなかったものがすごく食べたくなって病的に食べてました。とにかく人に劣ってるんだろうなって思うので良いもの身につけて着飾ったりしてましたね。

メリットはめちゃくちゃ空気読むのが上手くなったくらいです笑

はじめてのママリ🔰

昔だと当たり前かもですが
叩かれ
怒鳴られ
寒い中裸足で外で鍵閉められ‥
みたいな厳しさでしたが
めちゃくちゃ生きづらいです。

結婚して家を出て
旦那と子ども達と出会えて変われましたが、
実家だったら
40代50代、無職、引きこもり
もしくは
この世にいないくらい
追い込まれてたと思います‥💦