
誰か知恵を貸して助けて欲しいです。長いです。いろんな方の意見が知り…
誰か知恵を貸して助けて欲しいです。長いです。
いろんな方の意見が知りたいです。
簡潔に書きますが、私の両親はとんでもない毒親で
精神で虐待とネグレクトが主でした。
共依存?支配?されてる状態が数年前まであり、
やっと気づき精神科とカウンセリングのおかげもあり
回復して、連絡を絶って離れています。
ネグレクトもあったため、親が私に執着みたいなのはなく
追いかけてきたり家に来たりなどは無いです。
そこで、現在妊娠しており予定日が年末年始です。
義母と親は毎年文句を言いつつ外面はいい親なので、
お歳暮とお年賀の際に少し連絡を取り合う中です。
義母に聞いたところ、お年賀の時期に出産だから
隠してるのは気が引けるけど。孫なら喜ぶと思うけどねえ。
と言った感じで、健全で当たり前に子供が好きで
育てた家系の母親にはうちの親の異常さが理解できないのは
承知の上ですが、喜ばず罵倒してくるのがうちの親です。
まあ義母が言うならと、報告文考えてましたが
考えれば考えるほど、めんどくせえ。せっかく離れたのに
なんでこっちから関わりに行かなきゃいけないんだ。と
本当に嫌な気持ちでやっぱり言いたくありません。
報告だけして今後はお互いのためにも離れましょうと
添えるつもりですが、夫に予定日は?性別は?とか
連絡されたら流石に夫も答えざる得ないだろうし。
自分のことを知られるのがストレスでしか無いです。
シンプルに義母が気まずいだけなので、
言わなくていいですかね?良好な関係に戻ることは
まず無いですが義母は理解できないみたいで。
実母じゃ無いのでお年賀などの
やり取りやめてほしいとかも言えないし。
うちの親はプライドが異常に高いので、
追いかけ回してくるよりも、もういいよあんなやつ。
ってタイプなので、プライドが邪魔して義母には、
私のことを聞かないとは思いますが、、
正直義母は本当に素敵な人なので、
健全な考えがある分、教えてあげないと。とか、
写真送ってあげようかな。みたいな情を持たれそうで
そこも懸念してます。
どうするのが1番最善策だと思いますか?
毎晩考えて眠れず頭がおかしくなりそうですが、
子供を会わせる気はないし、絶縁したいです。
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
子供を会わせる気が無いなら、言わなくていいと思います。

ままり
何があったのか旦那さんから義母に説明してもらったり、一緒に話したことはありますか?
こういった理由で自分のことを知られるのも嫌だと伝えていいと思います。
義母がそれを理解出来る、出来ない、とかじゃなく、こういう事実があり、この現状なのだと知っておけば良い話しに思いました。
-
初めてのママリ🔰
絶縁すると決めた時に全て話しています。
理解はできなくても知っておいて欲しいと言い伝えましたが、孫なら喜んでくれるよ!と安易な気持ちで踏み込んでくるので仕方ないけどモヤつきました。
年に数回連絡のやり取りがあるのに、大事なことを伏せておくのが義母の心的に痛いんだと思います。分かるけどこっちもそんな生半可な気持ちじゃないので微妙に伝わらず困ってます。気まずいならやりとりやめてくれと思いますが義両親は親戚付き合いが好きなので、うちだけ浮いてる感じです😓- 4時間前

はじめてのママリ🔰
言わなくて良いと思います!
そのまま義母に実母と絶縁したいと
ママリさんだけでなくご主人からも丁寧に説明するしかないなと思います!
-
初めてのママリ🔰
上の方の回答も読んでいただけたら嬉しいです😭義両親と夫は本当に素敵な関係性なので、うちの異常さが全く理解できず、夫もことの重大さをあんまり理解してくれてない感じです、、、- 4時間前

はじめてのママリ🔰
ご主人をまず説得するしかないと思います。ちょっと話を盛ったりして実母がご主人に危害を加えそうとか話して
まずご主人がママリさんの実母と関わりたく無いと思うところからですかね💦
あとは、このまま義母が協力してくれないなら赤ちゃん義母にも会わせないよ?と言うとか、、

ままり
悩みますね。義母とは関係良くしておきたいですし、義母の意見や進言をムゲにしたと思われるのはリスクですね。
私なら義母にまず、お義母さまからのアドバイスでそれもそうかな、と一旦は母に伝える気持ちに傾きましたが、
母と話したり関わると(母のことを思い出すだけで、とかでもいいと思います)動悸や息苦しさが出てきてパニック発作が起きそうになるんです。この間も思い出しただけで冷や汗が出てきて息苦しくなりました。
今はお腹の赤ちゃんのことを一番に考えたいので、まずは無事に産まれて子育ても軌道に乗るまではこのまま母には言うのを控えようと思います。
お義母さまから母へ伝わると母がなぜ直接私から報告しないんだとかまた攻撃してきたりお義母さまも夫も巻き込んでいざこざに発展すると思いますので暫くは様子を見させていただけなきでしょうか?
とか言うと思います。
どうでしょうか、、、。
初めてのママリ🔰
そうしたいんですけどね、、、。自分の意見だけでは義母も巻き込んでるので、、。