
肉芽腫性乳腺炎について🌿経験者の方がいれば教えていただきたいです。約…
肉芽腫性乳腺炎について🌿
経験者の方がいれば教えていただきたいです。
約3週間前ごろ、生理が始まると同時に
乳腺炎のような大きなシコリが急に現れ
乳腺症か?と思いつつ生理終了まで様子を見ていました。
しかし、生理が終わっても無くなることはなく、
段々痛みが出て来てシコリも大きくなっていき
不安になり乳腺外来を受診しました。
その際、シコリがある場合乳腺炎と乳がんの
判断が出来にくいためマンモトーム生検をしました。
(麻酔しましたが痛かったです…🥲)
本日結果を聞きに行って来たのですが、
結果は陰性で乳ガンの心配はほぼ無いとの事でした。
そうなると「肉芽腫性乳腺炎の可能性が高いね…」
との事で、珍しい病気だと知らされました。
現段階では一旦もう1週間抗生剤を
飲んでみて効かなければステロイド治療かな、、
といった感じでした。
もしかしたら今週膿が自壊して出てくるかもだけど
心配ないよと言われました。
自壊して膿が出てくるのも怖いし、
ステロイド治療も副作用等が怖くて。
経験のある方、どのように発覚し、
どのような治療をして、どのくらいで完治したか
(シコリが無くなり始めたか)
教えていただければ嬉しいです🥲🩵
- kk12(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント