

はじめてのママリ🔰
2歳半の息子がいて臨月の体重超えてます😇
寝かしつけてからエアロバイク1時間弱くらいしてます🚲30分もすれば汗だくです!
食欲が抑えられないので体重が変わらなくてそろそろ食事だなーと思ってます。笑
でも体力はついた気がします!

はじめてのママリ🔰
3食の食事を毎日70点レベルで整えてるだけです😃
もちろん20点の日もありますし、(自分にとっては)100点に近い日も作ってメンタルのバランスを保ってます。
あ、お昼のお弁当は冷食駆使してるので毎日30点レベルです🤣w
運動による消費カロリーはたかがしれてるので、「運動すれば痩せる」の思考を第一に捨てる事と、
その上で「未来の貯金」のために筋トレは是非続けてください☺️
運動は間違いなく大事です。
食事を「気持ち」気をつけているの部分の「気持ち」に、どれだけの根拠と知識が入ってるかで結果が大きく変わります。
PFCバランスは、何故そのバランスが日本人にとって適切なのかを、詳しくなくても良いからざっくりとでも知識を持つことはとても大事です。
あとは代謝の知識ですね。基礎代謝とは何か、自分は最低どれだけのカロリーが必要なのかとか。
体重が増えているということは、オーバーカロリーになっていることは確実です。
しかし、必ずしも「食べ過ぎだから」とは限りません。
オーバーカロリーが起こっているのは「体内」です。
カロリーが少ないと、代謝が下がって「食べてないのに太る(オーバーカロリーになっている)」という事が当たり前に起きます。
自分は食べ過ぎなのか?食べてないのか?どっちなのか?
自己理解を深めないと痩せることはできません。
だから体の働きをある程度知り、自分の適正カロリーを知り、今の体重に合わせてそのカロリーを適正値に近づけていく。その時にPFCバランスも意識する。
これだけで、運動なしで痩せることだけはできますよ😁
コメント