※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週目で初めて産婦人科かかってまだ心音が確認できないので2週間後…


妊娠5週目で初めて産婦人科かかってまだ心音が確認できないので2週間後にもう一度来てくださいと言われ、今週末行く予定です。
悪阻の症状が出始めて先週はまともに会社に行けずほぼ休んでしまい明日からも仕事行けるかどうかって状況です。
吐いたりはそこまでしてませんがずっとムカムカして気持ち悪いのがひたすら続いています。

この場合次の病院まで我慢して諦めて仕事お休みするしかないでしょうか…
妊娠悪阻と呼ばれるほどではないし、休みすぎかなと考え込んでしまいます。

心音が確認とれないとそもそも診断書や、母体健康連絡カードというものも作成できないだろうしで葛藤してます

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に体調不良で休みますじゃダメでしょうか?💦
私も5週目からつわりがあって、6週目にコロナ感染して、そこからつわりがピークになりとても仕事できる状態じゃなかったので休みました❗️
母体健康カードは9週目の妊婦健診の時に5週目から休んでいたので5週目のつわりが始まった日から書いてもらいました!😊

赤ちゃんを守れるのはママだけなので無理せず休みましょう🥰
ちなみに私は4か月もつわりで休職しましたよ〜笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    初めての妊娠で不安だらけなんですが、仕事休む連絡するのが嫌で嫌で🥹

    休み始めた時から記入とかもしてもらえるんですね!!!

    昨日体調良かったのであれ?もしかしていけるかな?と思ったんですが今日しっかり復活してました笑
    無理せずお休みしようと思います😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります💦
    私も休む連絡するのすごく嫌でしたが、通勤もできないくらいひどくなってきたので、仕事行っても迷惑かけるだけだと思ったので休みました🙀
    仕事の代わりはいても、ママの代わりはいないので、遠慮なく休んじゃいましょう🥰
    お大事になさってくださいね😊

    • 1時間前