※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

3人目のタイミングについて迷っています…現在私と夫が26歳で、上の子が…

3人目のタイミングについて迷っています…
現在私と夫が26歳で、上の子が年長、下が2歳なのですが夫婦ともに3人目欲しいねとなっていてそろそろ3人目の妊活始めようかなと思っています。
ですが私の親は、若いんだからもっと離せば?離れてからの3人目は可愛いって言ってたよ。と何度も言います🤔
ただ保活等考えても兄弟加点や入園後の保育料半額など考えても2番目が在園期間中の方がいいなとも思うし、上と7学年差で下と4学年差ならそんなに歳の差近くもないだろうし…と言ったのですが、隣の東京都は保育料無償化になってるんだし年離せばその頃には色々制度あるだろうしその頃まで待ちなさいよ!と…
親に言われてその通りにしようとは思っていないのですが、そこまで言われると焦りすぎなのかな?との思ったり😭
確かに年を離して余裕のある育児も魅了的ですが、個人的には遊びに行く場所もバラバラで大変そうなイメージなのと若く産んだからこそ早めに育児落ち着きたいというのもあります。

妊活のタイミング、みなさんどんなことを考えましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

4人とも年子か2歳差ですが離れてなくても3人目は可愛いですよ🤣
私は歳離して1から新生児は無理なので2歳差以上は考えてなかったです🤔

  • なな

    なな

    そうですよね、いつ産まれても絶対可愛いです🥹笑
    私が2人目で無痛分娩に決めた時も痛み感じないと可愛く感じないらしいよ。と吐き捨てたことある親なので…😇

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、🥺
    ななさんとご主人のおこさんなのでお母さんの意見は気にしなくていいかと!
    ちなみに私が30歳で4人目出産になりますが、20半ばで産んだ時ときつさが全然違うので早いに越したことないなぁと思いましたよ😭

    • 1時間前
  • なな

    なな

    産んで育てるのは私たちなので気にしないのが1番ですよね😌
    ありがとうございます!
    よくそのように聞くのですが具体的にどんなことが違うように感じましたか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中の体の倦怠感、だるさとかですかね🤣
    3人目とは年子なので私自身1歳しか違ってないんですが、、笑
    単純に1人お世話する人数が増えたからきついのかもですが💦💦けど明らかに1人目のときよりきついです💦笑

    • 1時間前
  • なな

    なな

    教えていただきありがとうございます😭
    身体の負担は間違いなさそうなのでそういうのも込みでやっぱり妊活踏み切ってみようかなと思います🥹✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も1番上が年長の男の子ですが年長だとだいぶ手かからないですよね!ななさんがおっしゃるように、私もあまり離すと遊びが違ってくるから逆に大変なイメージもあります🤔💦3人目を迷ってるとかならまだしも旦那さん共に欲しいと思っている今がタイミングな気が、、😊!
    いい選択ができるといいですね😊✨

    • 51分前