※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生でずっと車で送るのってあまり良くないんですかね?歩くと40分かか…

小学生でずっと車で送るのってあまり良くないんですかね?
歩くと40分かかるので、朝も早いし送った方が親も楽です...
本人も送られた方が楽みたいです。。。

1年生です。

コメント

ママリ

学校が禁止してるとかなければ良いと思います!

まろん

特別な事情がない限りは徒歩の子がほとんどです。課外授業や探索に支障をきたさなければ別にいいんじゃないですかね。

はじめてのママリ🔰

まだ通わせてない身での個人的意見ですが、40分は大人でもヘトヘトな気がします😢(夏、冬は特に)

登校班みたいに家の近くから一緒に行く友達が居ないなら何かあったら怖いので私だったら送ってしまうと思います😌

ひまわり

我が家も1年生がいます。朝は登校班があるので、みんなで歩いています。
子どもの足で片道30分くらいですが、下校時は暑すぎてほぼ毎日迎えに行っていました!

でも「あたりまえ」には思ってほしくないですね|˙꒳˙`)甘やかしてる自覚はあるので、体力ついてきたら徐々に辞めるつもりです。。