※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
ココロ・悩み

周囲からの体型に関するしつこい質問やコメントにストレスを感じています。食べられない理由を説明しても理解されず、体型の話を続けられることに困っています。

人に話すと嫌味と捉えられることが多くストレス溜まっているので、キツいコメントはNGでお願いします😂

わかる方いますか!!

一応最初に書いておきますが、私自身がご飯を食べない時でも子どもや旦那のご飯はしっかり作って出しています。

私は156cm44kgの普通体型です。
学生時代からずっと体重キープしており、4回の妊娠で毎度20kg太りましたが産んでからはダイエットをしなくても元に戻ります。

周りの友達や知り合いは妊娠出産を経て、体型に変化があった子が多いのですが、
数人の友達が会うたび会うたび痩せてるねー!ガリガリ!
とか、なんでそんな細くいられるの?なにしてるの?
みたいなことばっかり聞いてきます。
そんなことないよ〜普通だよ〜と流しているのに、そこから自分は如何にして太ったか、そして痩せているのが羨ましい
と言った内容の話を延々とされます。

私自身は体質的に基本的に脂もの全般がダメで、食べるとすぐ胃もたれするしお腹壊すしひどい時は嘔吐するので量を食べれません
なので一緒に食べている時に、全然食べないじゃん!とか言われると本当にすごくうんざりします😅
食べたくても食べれない、でもそれをいうと痩せれていいじゃん!と言われたり。
嫌味に捉えられそうな気もするので、もう言うこともしませんが私だって天ぷらそばとか食べたいです
食べてるメニュー見て、いちいち何か言ってくるのが本当に面倒くさい😂

会話の中で何食べてるの?とか何してるの?とかしつこく聞かれた時には、色々答えますがこれに対しても、細い人はやっぱそうなんだーみたいな感じでうだうだ言ってくるので
自分もやればいいじゃん…と思ったり

私自身はお腹が空かなかったり自分のご飯作るの面倒だったり食べる気分じゃない時はご飯を食べないので、丸1日ご飯食べないことはザラにあります。
あとお菓子も食べないし、基本洋菓子好きではないので食べないし、ジュースも飲まないです。
小学生からの日課で朝起きたらラジオ体操、寝る前に必ずストレッチ。
片道2kmくらいなら子連れで歩きます。
また、1人の時は片道5kmくらいの距離なら、歩きで行ったりもします

しつこく聞かれて上記のことを話すと、私には無理だとか、やっぱ色々やってるんだ〜と言われるけど、、こっちは日常的にしている事なのでいちいちいろんなこと言われてイライラします

あれも無理これも無理、羨ましい羨ましいって、
こっちがいろんな話で話逸らそうとしてるのにいちいち体型の話に戻さないでほしいし、痩せたいならそれなりに努力しろ!って声を大にして言いたい

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!!
ですが、どれだけしつこく聞かれても
分からないって言う方がいいですww

なにもしてない、なんでも食べるなんでも飲むと思わせたら
体質かーって思ってくれて
何も聞いてこなくなりますw

  • moon

    moon

    にごしてるのにしつこいと、察しろよって思いますよね笑
    一緒にランチとかするとジュース飲まないの?とか、人の食べ物ばっか気にすんな!って言いたくなります😂

    次からわからないっていいます!!!

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

女は自分と同じ様に悩んで苦しんで欲しいと思う生き物ですからね…
「分かる〜産後ってなかなか痩せないよね〜w」な状況が1番居心地が良いんですよ🙂
羨ましいなら努力しろ!ですね🥲

というか、それだけ少食なのに貧血でもなければ体力もあるのが凄いです!
私はしっかり食べても貧血です😂
体質ですね、体が強い!✨

  • moon

    moon

    小学生の頃からずっと貧血です笑
    フェリチン足りない状態で、治療行くの面倒くさいからやめました😂
    慣れですかね!
    倒れる前兆とかわかるので、いざとなったらその辺の歩道とかで寝っ転がってますwww

    本当羨ましいなら食べなきゃいいし、しつこく言うなら努力しろ!って

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

私なら自虐入ります😂
もう年だから胃が揚げ物受け付けなくなって食べると気持ち悪くなるし(事実)
ご飯行った時に完食出来なかったら
家でも1回睡眠挟まないと食べれなくて
無理して食べると下痢になる💦(事実)
とか言うと逆に大変だねで終わります笑

  • moon

    moon

    最近は胃もたれすごい〜ていうと、食べれないの羨ましい!って
    こっちは食べたくても食べれないよって話しても、わかってもらえないのです😭😭

    体質変えれるなら変えたいところですよね!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何にも羨ましくなくて笑いました😂笑
    こんなに言ってても分かって貰えないのならそうだね。やうん。の感覚で
    羨ましい!って言ってるのかな?って思っちゃいますね😂

    本当にそうですよね😭

    • 8月4日
  • moon

    moon

    私だって串カツや焼肉お腹いっぱい美味しく食べたいのに、こんなことばかり言われると卑屈になりそうですw

    もう流すことにします!

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

全部共感すぎて、わかるー!って思いながら見てました😂
細いねならわかるけど、ガリガリってむしろ悪口ですよね、、
食べるの面倒派の私にとっては痩せたいなら食べなきゃいいじゃんってめっちゃ思っちゃいます。産後痩せないって言ってる人も逆に何食べて生活したら痩せないのか不思議でしょうがないっていつも思います😂

  • moon

    moon

    本当にそうなのです!!
    ガリガリって言われると、好きで痩せてるんじゃないわって😂

    その通りですよね
    間食してないとか言いながら、グミとか持ち歩いてるの見るとそれやんって思いながら、スルーします笑

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

同じこと言われたことあります。
気の毒とは思うけどお宅が痩せないのは私のせいではないよ、しらんがな、人にあたらないでと思ったことあります😫

  • moon

    moon

    本当ですよね!
    私に何言ったって痩せれるわけでもないし、聞いたところでできないなら何の意味もないし…
    毎度毎度聞かれると本当に面倒で、それしか話題ないの?って思ったりも…

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

ガリガリといわれるなら、嫌味とはとられてないとおもいますよ、、

  • moon

    moon

    いすまれにせよ、毎度毎度聞いたり体系の話をするのをやめてほしいのです😂
    太ってる人に太ったね!とか太ってるね!と言わないように、自分より痩せてる人に対してもそれを言わない方がいいと私は思います

    私の持論ではありますが、他人の体型に関することは話さないのが配慮なのかと思ってます!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやだからとはっきり伝えましょう

    • 8月3日
  • moon

    moon

    そうですね!
    また週末会うので言われたら、体型の話はやめようといいます!

    • 8月4日