※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

隣の家に同じ小学1年生の男の子がいて、ストレスを感じています。向こうは子供一人の40代後半で、こちらは兄弟がいる30代前半です。私たちは半年前に引っ越してきましたが、あまりにも合わず疲れてきました。

隣の家に同じ小学1年生の男の子がいます
幼稚園も一緒で
かなりストレスです
向こうは子供ひとりの40代後半
こちらは兄弟いるし30代前半
私たちの方が半年前にこしてきました
あわなすぎてつかれてきました

コメント

はじめてのママリ🔰

親子で遊びにくるとかですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供たちがあうと
    収集がつかなくなるんで
    隣のお母さんの話もながいし
    どっと疲れるんです
    隣がこの人でこんなんなら
    隣に引越しはしなかったかなと思います

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは疲れますね…💦
    長い付き合いだし幼稚園一緒だし、邪険に扱えないですよね…
    私なら忙しいアピールしちゃいそうです(・・;)

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育にお互い通ってるんですが
    毎日時間かぶると苦痛だからずらしてるんですが
    帰ってきたらでてきたりでまたそから1時間
    でてくんなや、、と正直思います

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー💦絶対嫌です😅
    出て来てまでお喋りするんですね💦

    車?車から降りて家に入る間、電話してるフリするとかはどうですか?
    何回かやっていれば気付きそうですが…

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は思わず扉玄関のまできたのでバタンってしめました
    もう無言で
    めんどくさい
    嫌い
    いい加減きずけよ
    こっちが毎日毎日時間潰して帰ってるのがまだわからないと、、めちゃくちゃ今日はイライラしました

    • 14時間前