
旦那に対する不満が多く、家族としての絆を感じられない状況について悩んでいます。
旦那のことを夫?家族?と思えません。
もう結婚して10年も経つのですが、
子供とのお出かけや買い物は全て私、
土日も子供と私とお出かけのみ。公園で自転車やボールなど一切やってあげない男です。
それからわたしの実家をいつも避けていて不快です。
私の親を馬鹿にしたりなどしてくるのでいつも私が泣きたくなります。
一緒にご飯も食べずご飯おいしいねみたいな日常的な幸せもない家です。
本当にただのルームシェアのレベルの暮らし方で、こいつなに?と思ってしまいます。
わたしが親戚みんなでこういうところ行ったら楽しいよね!みたいな話をすると、私は絶対に行かないから、勝手に言ってね。興味ない。と言われます。
なんなんこいつキモい。以上他の人から見てどう感じますか。
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)

ママリ
それは…家族と思えなくても仕方がないですね😢
いざという時はどうですか?
例えば、奥さんが高熱出して寝込んでる時、子供みてくれる、とか。
子供が問題起こした時に守ってくれるか、とか。
いざという時にも助けてくれなければ、さすがにもう家族失格だなと思います…
コメント