※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

9時から1時の間に働いている方はいらっしゃいますか?その時間帯で雇ってくれる仕事があるか不安です。

9時から1時のあいだ働いてる方いますか?どんなお仕事してますか?

子どもが幼稚園に通ってるんですが、8時半に送り2時半に迎えに行きます。
その時間帯しか働けないなと思うのですが、そんな短い時間帯で雇ってくれるところあるのかなと不安になって💦

あと夏休みや冬休みなど長期休みはまわりに頼れる人いないので働けないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園に預けて9時13時で働いてます💡
時間、日にちの融通がきくところを見つけるしかないですね…
今みたいな長期休みは預かり保育利用してます。

はじめてのママリ🔰

9時から13時でタイミーでスーパーでレジと工場でピッキングしてました!
今は9時から12時までの清掃のパートしてます!

夏休みは上の子は小1でお留守番、下の子は幼稚園の預かり保育です!
長期休み丸々お休みとなると従業員がたくさんいるところや給食のパートとかですかね💦

はじめてのママリ🔰

ランチ時間帯なので飲食店は募集あるかな?と思います。

はじめてのママリ

9:00から13:00で、自宅近くの工場の社食でパートしてます!
夏休みなどの長期休みは幼稚園、小学校の預かり制度を使ってます!