※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
ココロ・悩み

息子の習い事の駐車について悩んでいます。無断駐車で警察に停められ、他の保護者の行動にももやもやしています。どうすれば良いでしょうか。

私が悪いのはわかっていますが、もやもやするので聞いてください💦

息子が個人の先生の習い事に通っています。そこは駐車場がないのですが、偶然近くの月極駐車場に「○○教室」(息子の習い事教室の名前です)と札がかかっているのを発見し、毎回ではないですがたまに停めさせてもらっていました(その時点で先生に確認すべきでしたが、確認はしませんでした)←これは私が悪いな、と思ってます。


先ほど習い事の送迎+息子の見学で30分停めて車に向かったところ、ちょうど到着した警官に停められ、「無断駐車の苦情があった」と聞き、目的とか色々聞かれました💦


結局正当な理由っということで咎められなかったのですが、おそらく次の生徒さんの保護者だと思います。先生いわく、「生徒さん用か自分用か決めてはいなかった」とのことらしいですが、その保護者さんも先生には確認せずに停めようとしていたのに警察に文句言うのもなんだかもやもやしてしまって…。

先生にもご迷惑をかけてしまい、恥ずかしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

えーーーー!!色々謎です😰
先生は 何のために札を置いてたんだろう?
他の保護者の方は もしかしたら同じ習い事してる人とは思わず 本当に無関係の人に無断駐車されてるって思ったんですかね?
だとしても私は警察に言わず 習い事の先生に言いますけど、、、、😂

  • きなこ

    きなこ


    コメントありがとうございます😊

    次の生徒さんの保護者っという確信はないのですが、他にいないと思うんですよね。

    自分だって停めようとしていたのに…と思います。

    • 8月1日
deleted user

誰か分からないなら先生かもしれないですよね💦そんなタイミングよく警察が到着するのもおかしいし。

  • きなこ

    きなこ


    コメントありがとうございます😊

    結局、習っていた先生ではなく、そこの他の講師の方でした。無断駐車が多いらしく(私は月に1度レベルなので他にもいるかもです)ついに通報したっと言う感じらしいです。

    • 8月3日