※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に体重が8キロ増加し、むくみや頭痛が出てきたことに悩んでいます。食事をサラダとフルーツ中心にして、運動やマッサージを始めることで改善できるでしょうか。

健診で体重増えすぎと怒られてしまいました(>_<)
24週頃まで悪阻が酷く、22週の頃なんか妊娠初期よりも体重が減っていたのに、悪阻が治まってから食欲が物凄く出てきてずっとモグモグしてたら、あっという間にこの2ヶ月で体重が8キロも増えてしまいました。手足のむくみや頭痛が出てきて、さすがにこれはヤバイと思ってるのですが、食事はサラダとフルーツ中心でも大丈夫でしょうか?産休に入ったため時間に余裕が出来るのでマッサージや足湯、軽い運動も始めようと思います( > <。)
今更感すごいですが、多少はマシになるでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

フルーツは炭水化物並みに血糖値上がってしまうのであまり食べないほうが良いかと思います…!
食べるなら野菜とタンパク質(肉や卵)ですね!

でも食べちゃいますよねー😂😂お腹減りますよね😭😭

はじめてのママリ🔰

フルーツは糖分高いのであんまりオススメしないです!
サラダもドレッシングをかけるならあんまり意味はないかと💦

それよりも1日3食、野菜中心の減塩生活が良いと思いますよ✨!