※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の女性が、授乳や乳首に対する強い抵抗感について悩んでいます。母乳育児に対する周囲の期待や自分の気持ちのギャップに苦しんでおり、搾乳についての考えや解決策を模索しています。

先輩ママさん教えてください😭💭

何度か相談しましたが、現在妊娠中ですが確実に自分は
ディーマーだと思っています。

乳首を触られるのが嫌、授乳を想像するだけでイライラ
関係ないかもですが、レスのため夫婦で話し合い
シリンジでの妊活だったため(お互い行為が嫌でした)、
そもそも日常的に乳首を何年も触られてないです。

ですが、世の中当たり前に母乳育児をして
乳首を吸わせることに何も抵抗のない人がほとんどなのに、
なんで自分はこんななんだろうと思ってしまいます。

乳首を吸わせるという発言も結構キツいくらいで、
自分も触るのが嫌なのに誰にも触ってほしくないです。

気持ち的には完ミでいきたいのですが、
免疫が〜とか、初乳だけはあげた〜とか、我慢して耐えたとか
そんなことばかりなのでやっぱり頑張るべきなのかと思い、

自分で触ったり、授乳の動画を見てみたりと
自分なりに頑張って見てはいますがやっぱり落ち込むより
イライラしてしまいます。

赤ちゃんが産まれて、胸の上に置かれるのも
乳首を勝手に吸われないか不安なので異常なレベルだと思います。
過去に性被害などは一切ありません。

吸われるのは本当に無理でも、搾乳ならまた違った
感覚なのでしょうか??同じですか?

乳頭保護器の使用も考えていて、たぶん直母や余った手で
こねくり回されるのが絶対に無理なんだと思います。

何かいい方法はないかずっと模索しています。
なんで乳首を吸わせられるのかが本当に疑問です。

こんな自分が恥ずかしいし嫌でたまらないです。

コメント

Pipi

人間、それぞれ不快なことってあるし別におかしくないと思います🙌

私もディーマーっぽかったので
上の子の時もすぐやめたし、下の子に関しては1度もあげずに完ミです🍼✨️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

今3人目妊娠中ですが、全員完ミ(予定)ですよ〜☺️
私が完ミの理由なんて自分がお酒飲みたいからですよ笑退院した日から飲んでます😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    初乳も無しですか?
    無理なもんは無理〜!ごめんね!くらいのスタンスでいたっていいですよね😭

    義母とかからの母乳は?攻撃はどう回避してますか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院で咥えさせるくらいはしましたけど本当一瞬でしたし、入院中から用意されてた粉ミルクでしたよ‼️

    「お酒飲みたいので無理です〜😊」って感じです😅

    • 14時間前
ぽよよ

私は1人目妊娠中から母乳ミルクのこだわりは全然なく、母乳もミルクもどっちもでやるのかなーとぼんやり考えてました。おっぱい吸わせる、という育児のイメージだけをもって当たり前に母乳+ミルクだと思ってました。
でも1人目生まれて、まず乳首を直吸いできない(子どもが上手く吸えないのか私の乳首の形が悪いのか)、ニップルつけて入院中やりましたが姿勢は辛いしそれでも飲めないし🤷退院してからも搾乳してやってましたが結局2ヶ月で完ミになりました。
2人目は吸うことは出来ましたがやっぱり姿勢はきついし量もそんなに出てないみたいだし、でも胸は張って痛いし😭2人目は入院中は混合で、退院してからは搾乳もせずにすぐ完ミにしました。
母乳をあげるというのがすごくしんどくて😢母乳のためにいろいろ食べないといけないし。今思うと、こんなに自分にストレスがかかるなら、割り切ってスパッと完ミにしてれば良かったと思っています。
産院では、生まれてから授乳指導があって、授乳のたびに看護師さんが見に来てくれたりします。とってもありがたいのですが、ママさんにとってそれがしんどいなら、最初から完ミでいきますと言っておいた方がいいです。絶対に…!

ミルク、荷物は増えるしミルク代はかかりますがママさん以外の色んな人に授乳してもらえます。姿勢も母乳より自由きくので、私は余裕もって子どもの顔見れましたし、心も穏やかでした。栄養面も、昔に比べて人工乳は改善されていると聞いています。乳首触られる吸われるのが嫌だけど栄養面気になるからあげたい、とかであれば搾乳という手段もありますし、ご自身と赤ちゃんにあった授乳を考えて頂けたらと思います。ママさんの心の平穏が大事と思います…!!🥹

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    この世にミルクがなかったら育児=おっぱい吸わせるが染み付いたと思うのですが、、私の中の育児は=おっぱいにはならなくて、、

    人に見られる方が授乳よりまだマシにおもえるのですが、よく助産師さんに乳首もぎ取られるくらい摘まれる?みたいなのを聞いてそんなことされたら暴行罪で捕まりそうなレベルで嫌です😭😭

    荷物も自分で持つし、ミルク代も自分で稼ぐから、、と今は思っていて裕福ではないですが今からミルク代のために節約したいくらいです、、笑

    • 18時間前
  • ぽよよ

    ぽよよ

    授乳指導、人によるとは思いますが普通に乳首乳房触られます。1日何回も🥲そういうのも気持ち的にしんどいと伝えたら助産師さん看護師さん分かってくださると思いますよ🙆‍♀️!
    ミルク関係の荷物も、いうて慣れます🤤ミルク代も、私は親の食費をしっかりかけて母乳を維持するか、ミルク代にかけて子どもにあげるかだと思ってます🥹

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

分かりますよー!
赤ちゃんを胸の上に置かれるのは大丈夫でしたが、授乳って言葉自体なんか苦手でした💦
赤ちゃん産まれたら授乳するのはそんなに嫌にはならなかったのですが、とにかく人に見られるのが嫌でそうそうに完ミになりました笑
嫌だったら最初から完ミでも全然いいと思いますよ!
私も母乳派の話に全然共感できなくてただただすごいな〜と思ってしまいます😂
赤ちゃんが飲むのが愛おしいとかも特になくて、私は授乳より抱っことかのスキンシップの方が癒されました。

完ミのメリット多いですよ!好きな服着れるし、出かけやすいし、夜通し寝てくれる子が多い気がします✨
ぶっちゃけどっち育ちかなんて見ても分からないしどっちでもいいと思います🙆‍♀️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    胸に置かれてる写真よく見かけますが、結構胸元がはだけてて不安になります。

    完母でいきたい!みたいな人が本当によくわからなくて(失礼ですみません)、吸わせたらオキシトシンで急にうわぁぁぁあ!幸せ✨みたいになるものなのでしょうか、、、

    デリカシーない人しか母乳?なんて聞いてこないと思いますが、今から夫にもミルクにするからお前の親族は私に母乳とおっぱいってワードは出さないように言っとけと伝えてますが、おっぱいの時間ですか👶🏻?みたいにあやされる想像しただけでストレスです😰

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、そういう写真は私も苦手です💦
    分かります〜😂
    何でなんですかね?私的に完母のメリットってミルク代が浮くくらいしかないです🤔
    卒乳が寂しいとかの投稿も不思議に思っちゃいます😂
    個人的に1歳すぎて歩いたり話すようになった子が飲んでる話聞くとちょっと引いちゃいます💦
    もちろん人それぞれなので悪いとは思わないんですけど、なんか知りたくないなと思っちゃうというか😣

    私は特にそういう感情にはならなかったです笑
    飲むの下手な子だったので、飲むの難しいよね〜がんばれ〜って目で見てました笑
    母乳からのミルク足すのとかめんどくさくて、なら最初からミルクでいいやと思って完ミにしました笑

    結構聞いてくる人いましたよ😂
    めんどくさいから最初は混合って答えてました笑
    そのあやし方は私も嫌です🥹
    うちはごはんだよ〜とかミルクって言ってました!

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

私もおそらくディーマーです😭
妊娠中のマッサージとか嫌々ながら頑張りましたし、生まれた日には少し吸わせたりもしましたが、気持ち悪くて即断念。
一緒にお風呂に入って意図せず赤ちゃんの手が当たってしまったときも、気持ち悪すぎて振り払ったくらい重症です…。

うちの子は生まれた日から完ミですが、ぐんぐん成長しましたし保育園に入園するまではほぼ風邪ひかずでしたよー!
もちろん母乳のメリットは沢山あるし色々言ってくる人もいますけど…何様?って感じなので無の心で無視です😑笑

私も完ミを選んで後ろめたさが無かったと言えば嘘になりますが、母乳?ミルク?なんて1年くらいで話題にも上がらなくなるし段々どうでもよくなりました。
産後なんてただでさえホルモンバランスガタガタで感情ジェットコースターなので、少しでも安定して育児できる選択をするのはなにも間違ってないです。恥ずかしさなんて感じる必要ないですよ!
母乳こだわりすぎてママが無理する方が心配です💦

はじめてのママリ🔰

お気持ちわかりますよ!
私も一人目妊娠中の時、考えれば考えるほど授乳が本当に嫌で嫌で、里帰り前の産院ではおっぱいマッサージをされてとても不快でした…🥲
里帰り先での助産師外来でしっかり自分の気持ちと育児方針を伝えて初乳もなしで完ミで育てましたよ☺️
そこの産院は母乳止めるお薬も処方してくれたので、胸のトラブル一切無しでした✨
初乳あげなくてもしっかり健康に育ってくれてますし、2人目も同じく完ミで育てます☺️

母乳やミルク等色々言う人は居るけれど育児はお母さんがハッピーならそれでいいからね、と一人目の時の主治医に言われたましたが、まさしくそうです☺️
育児は人それぞれですからね😌