※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2人目の子供を持つか悩んでいます。子育ての大変さや金銭的な不安がある一方で、兄弟がいる楽しさやイベントの準備を考えると魅力を感じています。年齢差を考えると早めに決断が必要です。

2人目悩みます😩
もともと2人くらい子供いたらなーってなんとなく思ってたけど、1人目産まれてみたら子育て大変で、一人っ子にしてお金も時間も1人にかけてあげるのもアリだななんて最近まで思っていました🫶🏻
でも1人目が2歳になって、プールやお祭りなど色んなイベント楽しめるようになったら、もう1人いたらこっちもやりがいあるなーとか、遊び場も連れて行きがいがあるなーとか、年近い兄弟いた方が一緒に遊べるよなーって思ったりしてきて…
もともと私がイベント好きで、クリスマスや誕生日など張り切って準備するタイプです!もう1人いたらもっとやる気出るなーとか思ったり👏🏻

でもこの大変な子育てをまた1からやるのかーって思ったり金銭的な不安があったりで踏み切れません😩
でも2人目作るならあまり歳の差にしたくなくて、いっても4歳差かな〜って思うと来年〜再来年には子作りしないとです
なんとなく子供できない年齢になったとき一人っ子だと後悔しないかな?なんて思ったりもします😨

コメント

はじめてのママリ🔰

悩んでるってことは、深層心理的には欲しいのかなと…でもなかなか決断できないですよね😂

個人的には2人育てて楽!と思うことが増えました🙆‍♀️2人で勝手に遊んでてくれるので、その間に家事したりやっぱり子供が仲良く遊んでるのは尊いです🫶喧嘩もしますが…笑

下の子が2歳すぎるまでは時間ない!!!無理!!!って思うこともありましたが、仕事復帰して自分時間も取れるようになって2人いてよかったー!って思ってます☺️3人目欲しいくらいです🥺w