
姉が仕事で保育園からの呼び出しに対応を頼んできましたが、無理だと伝えているのに勝手に決められ困っています。特に、娘がまだ一ヶ月なので心配です。どうすれば良いでしょうか。
来週の月曜日、姉が仕事でどうしても抜けれないから
もし保育園から呼び出しがあったら迎え行ってそのまま預かりお願いと頼まれいいよと言ってないのに
勝手に決められてます。保育園には
私に緊急連絡が行くようにお願いしたからと勝手に。
ほんと困るんですが
無理と言ってるのに。。
しかも娘が一ヶ月なので熱や感染症だったら
本当無理です。
うつってなにかあってもだめだし。
姉の子は1歳2ヶ月。場所見知り人見知りします。
この前一度預かった時も(熱ではない)大変すぎました。
ずっとギャン泣きしてるし。
それで8時から16時迄見ててと言われてます。何かあったら
本当に何もないで欲しいし見れません。
断ってるのに一応ね!と
勝手に。
どうしたらいいですか😢😢
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

i ch
「無理だから万が一保育園から連絡きても事情話して断るね。」で良いのでは?💦
お姉さんは普段はそんな強引に決めたりはしないのでしょうか?もし普段はそうじゃないなら手伝ってあげたいですが、自分も小さい子いるので仕方ないと思います💦

ママリ
勝手に決められても困るし本当に無理だから、園から連絡きても出ないよ。先に伝えたから、ファミサポなり、緊急で対応してもらえる他の手段を考えて
と伝えます!
その後何言われても返信は全て未読無視します😭
-
はじめてのママリ
ファミサポがあるんですね!他の手段考えても伝えてみます!
連絡返さないようにします🥲- 16時間前
はじめてのママリ
本当に無理だから!!って言ってるのにまじでお願いね!と言われてました😨
普段から強引です😓
勝手にきめられます。。