
体外受精を経て子供たちに出会えたことを振り返り、治療中の選択の難しさや辛さを感じています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
体外、顕微で出産されたママさん✨
顕微で出産しています。
最近子供達が夜寝てる時に、ふと不妊治療の事を思い出し、
あの病院を受診したから…
体外受精に進むって決断したから…
あのタイミングで採卵をしたから…
移植前にあの検査をしたから…
あの胚盤胞を戻したから…
この子達に出会えたんだとしみじみします🥺
治療中ってものすごい選択の連続で、辛いことも沢山あったんですが、もう奇跡すぎて考え出すと途方もないです🥺
同じような方いらっしゃいますか??
- ちゃき(生後11ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

akane
思います。菅さんが保険適用してくれたことも大きいので、挙げられていることを含めて、偶然の連続で、今、息子に会えていると思います。

はじめてのママリ🔰
思います。激しく同意します🥹
何か一つ選択肢が違っていたら我が子に会えなかったのかな…とふと思い、泣きそうになります。
不妊治療をして、辛い事の連続だったし悲しい別れもあったし…。
医者と揉めて、転院もしたし…。
でも、諦めないで良かったと心から思います。
他の胚盤胞を戻していたら、この子じゃなかったのかな、と思うと感慨深いですよね🥹
あなたのママになれて、ありがとう、幸せだなって毎日思っています😂
医者と揉めて本当に良かったです笑
-
ちゃき
コメントありがとうございます✨
何かが一つ違うかったら、もう本当にそうです🥹
そうなんです、悲しい別れもあったから、出会えたことの奇跡がなおさら…。
医師と揉めてよかったですね☺️笑
私も不妊治療って医師任せでなく、しっかり自分で考えて選択しないといけないって思ってました。
本当に、母にしてくれてありがとうです💕- 8月1日

はじめてのママリ🔰
とってもお気持ちわかりますし、私も子育てで追われていてもふとした折にそういうことを考えます。
結婚して数年のタイミングで不妊治療の門を叩いて、そうしたらたまたまちょうど保険適用がされるタイミングということを知り、トントン拍子に体外受精へ進みました。
いざ治療を始めたらトントン拍子とはいかなかったですがそれでも保険適用が始まっていなかったら、それ以前に勇気を出して不妊専門のクリニックを受診していなかったら今いる子どもに会う世界線は絶対になかったので、とにかくその巡り合わせに感謝しきりです💕
ご縁の世界っていうこともありますけど本当に不思議ですよね👀✨
-
ちゃき
コメントありがとうございます😊
ほんとに、仰るとおり人生って巡り合わせとか、縁とかの連続ですよね!ほんと別の世界線だったかも!
不妊治療をして、子供を授かったことに関しては、そういった事をより感じます🥺
勇気を出して巡り会えて本当によかったですよね🥰子供たちに感謝です✨- 8月1日
ちゃき
共感していただいて嬉しいです。
保険適用は本当に大きい転換でしたよね🤔
偶然の連続!まさしくそれだと思います✨