
長男の友達の誕生日に行く予定ですが、下の子が仲間に入れないため行きたくないと言っています。長男だけ行けるか聞くべきか悩んでいます。ママ友との関係が気軽ではないため、失礼にならないか心配です。どうすれば良いでしょうか。
3人子供がいます。
長男の友達の誕生日に、誕生日会ではないのですが一緒に遊びたいと言ってもらい行くことになりました。
下の子が、長男の友達の仲間に入れないので行きたくないと言っています。
確かにいつも1人です。
長男の友達と遊ぶことがほとんどです。
みなさんならそれを相手に伝えて、
長男だけ行けるか聞きますか?
行けなかったら辞退は絶対無理(長男が泣く)なので無理やり連れて行くことになるかも。。
ママ友との関係は、よく遊ぶ気兼ねない感じではなくたまに数人で遊ぶくらいのママ友です。
長男は幼稚園の時仲良かった友達です。
気兼ねなく言える関係ではないので聞くことで失礼にならないか心配です。
ママ友はサバサバした感じです。
- ぞるじ

ぴぴ
子供の年齢にもよりますかね🤔
ママさんとの関係性にもよるし、お子さん1人でもいけそう、つまり身の回りのことができるなら1人でも良いのでは?
小学生なら低学年でもひとりで基本遊びに行ったりはしてますね。
下のお子さんはどうしてもお兄ちゃんの付き合いについて行かされて嫌な思いしたゃうこと、多いとは思います💦
コメント