
看護師で妊娠12週の女性が、切迫流産の経験から復帰後の体調に不安を感じています。夜勤免除を予定していますが、復帰後はどうなるでしょうか。
看護師です。単科の病院で病棟勤務をしています。療養と急性期の混合病棟です。
今第1子妊娠中で12週です😊
9週のときに不正出血で切迫流産の診断を受け、安定期(とりあえず8月末)まで休職中です。
つわりはピークよりおさまってきてる気がしますが、体調安定しなくて安定期すぎた後も職場復帰順調にできるか不安です…😢
復帰したらどうにかなるものですか?なんとか身体が自然と動くのかなと思いつつ、初めてのことですし不安が大きいです😢なお、復帰後は夜勤免除して貰う予定です。
- こゆり🔰(妊娠12週目)

はじめてのママリ
同じく看護師です!
切迫、不安ですよね😭
つわりもお辛いですよね😭
私は療養と慢性期の混合病棟でした。響きだけ聞くと療養って身体使わなさそうだけど、体位交換、入浴介助、オムツ交換…たぶん急性期より抱えたり運んだり力入れたりが多いですよね💦
体調が安定したとして、夜勤も免除してもらったとしてもその仕事から完全に外してもらえるかの確認もしておいた方がいいかなと思います🙇♀️
私はそのように伝えたのと、周りが「させない 」で団結してくれていたのでせずいけましたが、人手不足だったり、一番厄介なのは「私は体位交換もオムツ交換もやったけど安産だったよ!」タイプのおばさんとか……いると本当に厄介です…😭
復帰したら体が仕事は覚えてるのでなんとかはなりますが、本当にご自分の体を第一に考えてゆっくりお仕事できるよう願ってます🙇♀️✨
コメント