
5週6日で胎嚢14mmしか見えず不安です。過去に流産経験があり、同じ時期の方の経過を知りたいです。
5週6日で胎嚢のみ…
2年不妊治療しています。
7/2に排卵誘発剤打ち、7/3に人工授精しました
7/22にくっきり検査薬陽性、つわりはあります
5週6日の今日 胎嚢14mmしか見えませんでした🥲
排卵の大きなズレはないと思うけど卵黄嚢は見えてて欲しかった…
化学流産、稽留流産2回経験あるのと、一番直近の妊娠(3年前)が枯死卵だったのでトラウマで手が震えました。
同じ時期で対応のみだった方その後の経過はいかがでしょうか😭
気にしすぎても仕方ないし、とりあえず子宮内で妊娠していたことに安堵しつつ赤ちゃんの生命力にかけたい気持ちもありますがとにかく不安で…💭
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

のら
まずは妊娠おめでとうございます☺️
子どもたちは2人とも不妊治療でさずかったのですが、上の子は7月4日に人工授精でした!(下の子は6月4日)
5週6日に受診して胎嚢を確認、たしか12mmぐらいだったと思います。心拍確認は6週5日でした😌
下の子もほぼ同じスケジュールでした。なのであまり心配してませんでした。
このまま順調に育ってくれるといいですね🙏✨ママリさんもゆっくりお過ごしください♪応援しています💪

ゆっけ
妊娠おめでとうございます🎉
四男が6w0dで初診に行き
胎嚢も見えませんでした🥲
6w4dでやっと胎嚢が見えて3.4ミリでした😭
先生からも今回は厳しいと思いますって言われてましたが
元気に成長して生まれてきてくれました!
はじめてのママリ🔰
心強いお言葉ありがとうございます🥲
実体験もありがとうございます🥲
ママリでも5週6日で心拍が確認できたという投稿も多く見かけたり、排卵日のズレで〜とか見てしまうと、ズレはないはずなのに見えてないのは…とどんどん暗く考えてしまいました💧
ゆっくり過ごそうと思います😌ありがとうございました!