
1歳の息子が最近ご飯を食べなくなり、バナナとブロッコリーしか食べません。食べることを嫌いになってほしくないので、どうすればよいでしょうか。栄養面が心配です。
明日で1歳になる息子がいます👶🏻
最近、ほんっっっっとにご飯を食べなくて😭😭😭
朝ごはんは、食パンにジャム塗ってクルクル巻いたやつとバナナと野菜を食べてました。
ここ1週間くらい、朝ごはんのパンを嫌がるようになりました.....
バナナとブロッコリーが大好きで、それしか食べません(;;)
あと、食後のヨーグルトのみです。
パンをご飯に変えてもダメで(;;)
卵アレルギーなので食べられるものが限られているので
色んなパンあげたいですが、食べられません。
昼と夜はご飯系も食べるんですが、
遊びながらなので、トータルすると40〜1時間くらいかかっています。
どうするべきなのでしょうか??
ちょっと前まで食べるのが大好きな子だったので
ショックです。
体重大丈夫かなとか栄養大丈夫かなってめっちゃ気にしてしまいます。
昼夜は、食べるより遊びたいが勝ってる感じがします。
食べることを嫌いになって欲しくないので、
好きな物だけ食べさせるのは、いいのでしょうか?
どうしたらいいかわかりません。
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
好きな物だけ食べさせていいと思いますよ*私はそうしてました!
むしろブロッコリー食べてくれるの羨ましい✨️うちのこは2人とも食べません🥹

ままり
上の子が1歳になる少し前くらいからそんなようなことありました🥲同じく、それまでは食べるのが大好きだったのでショックでした💦
友人から聞いたのですが、一口無理やり食べさせるという方法をやってました!
無理やり食べさせてみて口から出したりしたら諦めるのですが、一口食べたら「美味しいじゃん!」と思い出したかのようにパクパク食べる、ということがうちの子は多かったです!(毎日忘れるようで、毎日やってました笑)
ひとくちでも無理やり食べさせることにママリさんが抵抗あるならお勧めできませんが、SNSで呟いたところ意外とこういう子いるみたいでしたよ💡
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( i꒳i )
私も美味しいのに気づかせようと思って、口に突っ込んだのですが
べーーーってされて無理でした😭😭😭😭
どのくらいから普通に食べてくれるようになりましたか??😣- 16時間前
-
ままり
そうだったんですね💦
一度出されてしまったら私も諦めて数数日後に突っ込んだりとかしてましたが、それでも嫌いなものは嫌いでした(><)
そこからもちょいちょい突っ込み続けて、
1歳3ヶ月で保育園に入ったのですがその頃には普通に食べてくれるようになりましたよ🙌
嫌いだったものの中でも気付いたら普通に食べてくれるようになったものもあるので、たまに突っ込む程度で今は食べるのだけ食べさせる、でいいのかなと思います!- 16時間前

ああ
うちの子もめっちゃ食べていたのに急に食べなくなる時ありました😭
その時はもう食べさせないか、食べれるもの食べさすかにしました!
大人が食べてるところ見るとそれ欲しがったりしたので、私が美味しそうに食べる演技してからあげたりしたら食べてくれました!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( i꒳i )
食べさせなくても大丈夫なんですかね??
バナナとか好きな物だけ食べて満足して遊びに行こうとするのでそれでいいんですかね....😭
美味しそうに食べる演技してもダメになってしまいました....バレます(;;)
いつくらいから普通に食べてくれるようになりましたか?😭- 16時間前
-
ああ
小児科の先生に食べなくてもすぐ死ぬわけじゃないから水分だけ飲ませれば大丈夫!お腹空いたら自分から来ると思うよって言われました!
食べさせてたのがダメなのかなと思ってスプーンを渡してみたら真似をして少しずつ食べてくれるようになりました!
うちの子は自分で食べたかったから食べなかったのかな?って思ってます!- 15時間前

はじめてのママリ🔰
息子も1歳すぎから偏食が始まりました。
食べられるものが少なくて、そのローテーションでした😅
食べないなら自分が食べようくらいの気持ちで新しい食べ物にチャレンジしてみて、食べなかったら食べるものを与えてみてはどうですか❓
私は栄養面が心配でおやつにフォローアッミルクを与えていました💦
めちゃくちゃ悩みましたが、2歳半くらいから食べられるものが少しは増えてきました。
遊び食べは時間で区切って食べなくても終わりにしてしまってもいいと思います☺️
私なら長くても40分にします。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(;;)
じゃあうちも好きな物だけ食べさせるようにしてみます( i꒳i )
ブロッコリー食べるだけいいと思っておきます....🤣🥦
いつ頃から普通に食べられるようになりましたか??
はじめてのママリ🔰
上の子は全く食に興味がない+食が細いです🥲なので食べれるものだけを1〜3歳までは食べさせてました🥹幼稚園行けば給食ですし、みんなが食べてるのみて真似して食べるかなーって思ってたので🤣
4歳から幼稚園行き初めてのこないだ個人面談があり先生から、最初はやっぱりあまり食べないことが多かったけど徐々に完食できるようになってます!って言われました。なので普通に食べられるようになったのはつい最近ですよ🤣ただ家では野菜はもやし、ピーマン、じゃがいもくらいしか食べません🙄
下の子はもうすぐ3歳になりますが食べる量はめちゃくちゃ多いけど好き嫌い激しいです💦野菜は一切食べないので、お肉+魚のみです😮💨