
コメント

ゆきだるま
何もなければ8ヶ月ならとは思いますが、止められていたら行かないです😊

初マタ🔰
遠方の程度によりますね💦
飛行機や新幹線じゃないと行けない距離は
おすすめ出来ません💦
その時の体調次第ですが、後期に差し掛かってくると
お腹が出てきて苦しくなったり、トイレが
近かったりで移動だけでも結構疲れちゃうと
思います…。
8ヶ月なら平気!と言って万が一産気づいたり
何かあったら許可した医師のせいになるので
そりゃ医師は反対します😅
-
n子
車で3時間くらいの県外です。
それでも泊まりになります。😭
そうですよね。
ありがとうございます!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
遠方ですし、先の話なら自分が
どういう状況かわからないですのでやめておいた方がいいと思います。
その周期ならお腹は張りやすいしすぐ動いただけで息切れしているかもしれませんよ。遠いなら移動だけでもしんどいかも…
お医者さんにそう言われたら私なら行かないと思います💦
-
n子
初マタで何もわからず、、
やはりお腹が大きくなるとしんどいんですね。
ありがとうございます!- 7月30日

ママリ
1人目妊娠7ヶ月の時に、車で2時間のところへ旅行に行きましたが思ってたより動いていたのか出血して焦りました💦
すぐ近くの病院受診して何もなかったのですが旅行は思ってるより体に負担かかるからほどほどにね〜自宅戻ったら通ってる産院に念のため受診してねと言われました🙇♀️
何かあった時に後悔するので、おすすめしません…😭
-
n子
そうだったんですね😭
貴重なご意見ありがとうございます。
私もやめておこうと思いました😭- 7月30日

sakura
関係性にもよりますかね。
1番のお友達とかなら私なら行くかもしれないです。
今8ヶ月ですがつわりなどは落ち着き普通にしていれば体調は悪くないですがやはりお腹は張りやすいのと、ちょっと無理をするとしんどいので(暑さもありますが)、無理は禁物ってくらいですかね。
個人的には車3時間なら余裕です。
ただ泊まりとなると産院から離れる時間が増えるので不安かなあ
基本的には行かない方が一番リスクが少ないので、行かないに越したことはないですが。
全ての行動は自己責任なので、自分が責任を持てるならと思います。
-
n子
ありがとうございます!
一応妹ですw
みなさんの意見を聞いてやめておこうと思いました!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
友人の結婚式で車1時間程度のとこへ行きましたけど遠方なら行かないです💦
-
n子
ありがとうございます!
- 7月30日
n子
そうですよね。
ありがとうございます!