
子連れ再婚について悩んでいる女性の相談です。彼との結婚を考えているが、両親の反対や子供の気持ちを心配しています。再婚を続けるべきか悩んでいます。
子連れ再婚について
ママリで同じような質問を見ると反対される方、認めている方、拒絶される方それぞれの意見があっていいと思いますがやはり当事者になると悩む問題ですよね。
話を聞いてもらえたらと思って質問させていただきます。
私はバツイチ20代前半 彼は30代後半です。
現在私の連れ子で女の子2人今年1歳と3歳になる子がいます。
元旦那とは連絡取りますがお金の話のみで養育費も私の父への借金も半年未払いなのでほぼ縁切り状態です。
彼とは離婚してすぐお付き合いし1年です。
相手のご両親にはすぐお付き合いして報告してますが大反対。
私は会ったこともありませんが認めないの一点張り。
私の両親は結婚する時にまた言えばいいけどもう少し1人でいいんじゃない?とのこと
私もそのつもりでした。ただ子供が彼のことをパパだと思っており、パパと一緒に毎日居たい、パパはどこ?って聞いてくる姿に結婚を考えるようになりました。
ちなみに私以上に懐いておりパパがいいの連呼です。
休みの日も家にいる日はパパにべったりでお風呂もねんねも彼とします。
遅くてもあと3年以内(長女入学前)には入籍したいなとは思ってます。
彼が実家に居たので、来月から家を借りて一緒に住む手続きもしてます。子供のこともあるので今住んでる家は解約せず半同棲です。
やはり、女を捨てきれない母親だや親の立場では全く嬉しくないと言う言葉もすごくわかります。
手放しで喜んでくれる親なんていないのも理解してますし実子と連子の差は少なからずは出ると思います。
彼にもそれを見せないように、思ってても子供にはわからないようにできるかと聞いた上で付き合ってます。
ただ自分の両親も離婚しており、金銭的面から父親に引き取られていますが、母親は再婚しており子供もいる為老後の心配はありません。ただ父は自営業で大きな農園を会社を立ち上げしており、老後はどうしたらいいものかと不安になります。
話は逸れましたが、私は1人で育てる覚悟で離婚はしましたが将来老後を子供達に1人だからと私が思っている心配をさせる可能性もあると思います。それでも再婚はやめるべきでしょうか。
長くなりましたが、一意見として聞かせて頂けたらとおもいます。
- 華(1歳5ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
再婚の離婚率は50%ともいわれてますよね、わたしならしません

ままちゃむ
再婚してみないと、離婚するか続くかはやはりわからないですね🤔
再婚じゃなくってもスピード離婚する人はしますしね。
私の周りは子連れ再婚の方、何人かいらっしゃいますが、みんな再婚後の方が幸せそうです!
-
華
回答ありがとうございます!
私もしてみないとわからないことはたくさんあると1回目の結婚とわかりました💦
1回目ほど悲惨なことはないと思います。
ただ、子供が幸せで居てくれる方を選びたいなとは個人的には思っていて再婚は母親の勝手な自己満のためだと言われればそれまでなのですが。- 7月29日

N
コメント失礼します!
私も夫とは再婚同士です!
初めての結婚期間より長く続いてますし
私の連れ子5人とも仲良くて懐いてます!
夫との子供も2人いますが
喧嘩はありますが幸せです😌
子供が懐いてる事は1番再婚する気持ちとしては
大きいと私は思いました!
あとは私の親、兄弟や甥っ子、姪っ子など
身内とも仲良くしてくれる夫やったんで
再婚する気持ちがつよくなりました!
1回離婚してると変に神経質にもなりますが
再婚するかは自分と相手と子供の
気持ち次第かなって正直思います!!
色々賛否両論あるとおもいますが
主さんと子供が幸せならいいと思います😊
-
華
コメントありがとうございます!
お子様7人ですか!
やっぱりお互いの気持ち次第ではありますよね。
あとは第一に子供のことですね!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
再婚良いと思いますが、再婚相手が子供に手を出すことが結構あるみたいなので、本当に気をつけた方がいいと思います。
嫌な気分になったらすみません。
母親だって女性ですし、幸せそうなお母さんを見たら子供も絶対嬉しいので、再婚が悪いとは思いません☺️
子供を可愛がってくれる人と出会えるなんて素晴らしいことだと思います😄
-
華
コメントありがとうございます!
もちろんそのような事件事故が多い時代ですのでそちらも考慮した上です!
将来のことは将来しか分かりかねるところはあるんですけどね💦
子供を可愛がってくれる人がどれだけ少ないかは身に沁みて思ってます!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
再婚自体が悪いとは全然思いません。私の友人でも再婚家庭います。
ただ、離婚後の再婚が早すぎることが気になります…。単純な疑問で、小さいお子さんが2人いて、離婚したてで恋愛する余裕なんてあったんでしょうか?💦自分だったら小さな子が2人いて離婚したてで異性とお付き合いする気になんてなれないなー、と。
あとこういった質問でよく見るのが、離婚したいけど子供がパパを求めていてできない…みたいなの多いですが、まだ幼いお子さんが大人を求めるのは普通の事なので、お子さんがパパ、パパ言うから結婚は少し安易だと感じます。
バツ2になるのはお子さんもかわいそすぎるし、周りの目も流石に厳しくなると思うので、旦那さんが最悪ご両親と絶縁しても、今後何があっても絶対に添い遂げる覚悟があるのならいいんじゃないでしょうか?ハッキリ言って子持ちの2回目の離婚は流石に友人でも引きます。子供がいないのならたとえバツ10回でも全然引きませんが。やるねー!というぐらいで。子持ちの再婚はそれぐらい覚悟がいると思います。
旦那さんも、他に初婚の子供のいない若い女性はたくさんいると思いますが、今後そういった方と出会っても後悔せず、いきなり2人の子の父親になる覚悟があるのかもう一度話し合ってもいいと思います。
-
華
コメントありがとうございます。
まだ再婚はしてないので考えてますってところですね😌
離婚する前は恋愛する気もさらさらなかったのですが、前からの知り合いで側で支えていてくれたからでしょうかね。子供も懐いてましたしこの人ならと思えました。
流石に私もバツ2は嫌なので今後も考えながらほんとにいいのかとか考慮はしていくつもりです!
彼のご両親からも未婚の女に行けと言われました。それでも絶対にこの人がいいと自分が親になると面と向かって言ってくれる人なのでそこは信じていきたいなと言う気持ちで今はいます!
貴重な意見ありがとうございました!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
相手の親に反対されてることが気にはなりますかね
わたしは反対されてたら再婚してなかったと思います💦
幸いにも向こうの親も理解ある方で支えてもらってます
相手も初婚なので子育ての経験はないですが、子供たちのことすごく大切にしてくれている姿を私の実親はみてるので
こっちの親も再婚自体反対はなかったです!
ただ、反対されてる中で再婚を進めてしまうとあとあと厄介なこととかおこったりしないかなぁってそこがきになります
華
そうですよね。今働いてる会社もほぼバツついてる人ばかりですがバツさんの方もいらっしゃますし同じ人と再婚した人も知ってます。
難しいですよね再婚は再婚なりに