
妊娠初期に咳や喉の痛みがあり、過去の流産経験から不安を感じています。妊娠継続の可能性について、同じような経験をした方の意見を伺いたいです。
妊娠初期・6w半ばくらいです。咳が酷く、喉が痛いのですが、妊娠継続可能でしょうか?というのも、前回も同じくらいで子どもの風邪をもらい、その後稽留流産でした…。そのため、今日は内科と産婦人科をはしごする予定ですが、前回流産の時に妊娠継続すると思って限界まで受診せず、受診しても薬を最小限にしていたけど流産してしまい、もうどうしたら良いか…途方に暮れています。前回流産の時に生まれて初めて喘息になり、今回も喘息くらい咳が出てるのでぶり返しだと思います。
産婦人科エコーで見てもらえれば1発だとは思いますが、もう悔しくてたまらないです。またこの時期に風邪かよ、とか、何でこう、大事な時に限って子どもが風邪ひくの?また流産なの?とか。誰も悪くないのに、気持ちがうまくやってけないくらい不安です。
妊娠初期に風邪ひいて咳出てた方や喘息の方、継続できましたか?
- まる(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
風邪ひいたから流産したわけじゃないと思いますよ。確かにりんご病とか流産につながるような感染はありますが通常の風邪であれば。初期にコロナとかインフルかかる方たくさんいます。無事育つといいですね!

はじめてのママリ🔰
ご参考になるかはわかりませんが…
妊娠してから風邪を2回引きました。
現在も完治はしてません。
なんで大事な時に風邪なんて引くんだろ、しかも2回も…
先週、10w4dの検診では特に問題なく成長はしてくれてました。
マイナスに考えてしまうと気分も落ち込みストレスになるので
ゆっくり休んで早く治して下さい😌
ちなみに私は漢方専門のところで
薬をもらい飲んでました💊
まる
ご回答ありがとうございます!
前回流産の検査した時、染色体異常なしだったので、母体側の原因かもと言われてからずっと後悔してしまってました。でも、上の子がいたら、致し方なく感染率は上がりますよね。ただの風邪だったかコロナだったかと思うのですが、今回はとりあえず病院受診して様子見たいと思います😢
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
確かにそういう言い方されたら自分を責めてしまいますね💦ほんと上の子たちいたら感染もらわないの難しいです。。
きっと無事に育ってくれますよ!!暑いので気をつけて行ってきてください✨