
愛情を伝える方法について悩んでいます。旦那から愛情を感じないと言われ、最近の出来事が影響しているようです。夜の生活や妊活中の状況も影響しており、どうすれば愛情が伝わるのか教えてほしいです。
どうすれば愛情って伝わるんでしょうか、、?
みなさんは旦那さんへの愛情表現ってどうやってしてますか?
詳細は省きますが最近離婚を考える機会があり、その際に旦那に今でも俺のことって好き?それとも今はもう子供達のために俺と一緒にいるの?俺への愛情をあまり感じない…と言われました😂
しかし私は別に好きじゃなくなったわけではありません、夜の生活もありますし嫌いなところはもちろんあるけれど大切に思ってることは結婚当初から変わりません。
だからこそ私も今は許して一緒にいます。
離婚を考える原因は全て旦那にあり、それもあって旦那が勝手ながらも私からの愛情を心配しているようです。
(だったらやらかすなよって思うのですが、私も許した身なのでそこはまぁ置いといて…。)
あと旦那が心配している理由として聞いたのは私が夜の生活を1、2回くらい?断ったことと、私が婚約した友人のことを旦那に話してる時に話の流れで「結婚したらもう家族になるもんね〜!」みたいなことをたしか言ってしまい誤解されたようで、それも理由の一つでした。旦那によるとその時もう男として見てないみたいなことを言われた…と言っております、、私はそれは身に覚えがないですが、言われた方は覚えてるのでそのように誤解されるような言い方をしたのだと思います。これに関しては旦那に申し訳ないです、私の反省するべきところです。
思ってもないことを変な言い回し?で言ってしまう節があるのは私の欠点です。。
あともう一つ言われたのが2人目妊活中にタイミング法をしていて性生活が作業のようになってて寂しかったとかも今更言われました。しかし2人目不妊で悩んでいて病院にも通って薬も飲みながらの妊活を必死にしてたんです。
私は基礎体温、服薬、通院、いろいろなタイミングの管理、ほんとに必死な毎日でした。結果的には一年半ほどでできましたがそれでも精神的にも割と大変でした。
一緒にゆっくり頑張ろうと旦那も言ってくれていたのに寂しいなんて今更言われてそれには正直イラッとしました。
なので私も「あの時は必死だったのわかるでしょ、寂しかったとか今更だし、、女がいろんな管理しなきゃいけないんだよ。それでタイミングとって二人で頑張って一年半かけて二人目できたんじゃん。その行為が作業的になることは仕方ないよ。。そこまで私も配慮できる余裕なんてなかったよ。今更そんなこと言われても…」って返しました。
そしたらそうだよね、それはわかるんだけどさ…とまぁ理解してるけど寂しかったのは事実だから言ったみたいな事を言われました。気持ちはわかるけどなんかショックでした。
日常的に旦那はボディタッチを頻繁にしてきたり、褒めてくれたりもまぁまぁします。
そして私もボディタッチは夜2人になったときに膝の上に行ってみたり、抱っこー!笑とか言ってふざけて抱きついたり?もしてます。
これ以上どうしたら愛情は伝わるのでしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント

na
ロマンチスト?な繊細?な旦那さんかも、と思いました🥹
家族愛ではなく、恋愛の延長をいつまでもしていたいのかな、と推測しました。
家族を守っていく大人として、現実問題、そんなこと言ってる場合じゃないよ、とツッコミたい時やイラっとする時もあるかもしれませんが...それはさておき、二人でディナーデートとかできて恋人気分を味わえたら満足していただけるような気もします。
見当違いでしたらすみません。

はじめてのママリ🔰
お料理を頑張るとか、旦那さんの好きなものをチェックしておいて、そこに一緒に出かけたりとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ちょうどお料理は最近いつも作らないやつしたりお弁当力入れたり頑張ってみたりしました!これで愛情伝われば嬉しいのですが🥹
やはり二人の時間って必要ですよね🥺✨作ってデートいきたいとおもいます!
ありがとうございます!- 7月28日

ラティ
良くも悪くも自分に正直なご主人なのかなって思いました☺️
私はむしろ愛情ダダ漏れって周りから言われます…(((
まぁ上の方が仰るように 家族であり、恋愛の延長のような。
口を開けば好きといい、ちょっとした事にキュンキュンして。ひっついてる感じですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
それはそうですね🥹
いろいろと正直な人ではあります😂笑
口を開けば好きという、、たしかにそれは愛情伝わりますよね😂✨
わたしももっとひっついたりしてみようとおもいます!ありがとうございます!- 7月28日
はじめてのママリ🔰
そうかもしれません💦
わたしは家族感が正直強いですが、旦那は違うんですよねきっと🥹
二人の時間作れてないので、なんとか作ってデート行ってみたいと思います!
ありがとうございます!