
育休復帰後に1年で退職することについて、印象や迷惑をかけることを気にされています。異動による通勤時間の増加も影響しています。
育休復帰後、1年で退職ってどう思いますか?
正社員5年勤務→1人目育休1年→復帰して1年半で2人目1年育休→復帰して半年で3人目1年育休とします。
現在の勤務先は片道1時間なので続けていますが、そろそろ異動になりそうで、片道1時間半以上かかるところになった場合、退職を考えています。
復帰して1年くらい働けば、そこまで印象悪くないでしょうか…
ただ、復帰しても時短勤務かつ、子どもの熱などで休むことが多く、迷惑だけかけて退職になってしまいます。
- はじめてのママリ🔰

ねこ
1年働いたら全然良いと思いますよ😊
家庭と仕事の両立が難しいと伝えたら何も言われないと思います!

ニコ
私も育休後復帰の予定ですが、旦那が転勤するかも、、の予定がありその場合育休中に退職予定です。育休中の退職だと条件がありそうなので色々調べないとですが🥺
印象より家族や生活が優先なので理由をしっかり提示したら大丈夫だと思います!
コメント