※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保護者の行事で新しい方への説明をお願いする際、どのようなママさんに頼むことが多いでしょうか。社交的な方が多いのでしょうか。

保育士さんなどいらっしゃいますか?

保護者の行事とか、親御さん関係の何かで
新しい方が入った時に説明をお願いします、みたいに既存の保護者の方にお願いする場合があったとしたら
それをお願いするママさんはどんなママさんにお願いしますか?

社交的なママさんにお願いすることが多いでしょうか?

コメント

ママリ

私の園ではそもそも保護者にお願いせず、保育士から説明しますが……
もしするとしたら、役員さん(の制度がある園なら)とか、兄弟がいて、ある程度行事慣れしてる方ですかね…🤔

ままり

保護者への説明を保護者にお願いするってレアケースだと思います😳
よっぽど小規模か、クラス代表とかクラス役員とか…?
でもそこまで任せる役員って保育園ではなかなか無いと思います。
(幼稚園でも聞いた事無いですが、働いてる方がほとんどの保育園でそんな責任ある事求めないかなと💦‬)