
育休手当と育児時短就業給付金について質問があります。慣らし保育中に育休手当が出るか、育休の終了日が子の入園日か復職日かを知りたいです。これは会社の判断でしょうか。
慣らし保育中の育休手当について質問です。
現在育休延長期間中(1歳半までの延長)です。
8月の保育園入園申し込みに通ったのでお盆明け(中旬頃)に子どもが入園することになりました。
慣らし保育もあるので私は9月1日から復帰するつもりでいるのですが、慣らし保育期間中は育休手当は出ないのでしょうか?💦
復帰後は時短勤務をする予定で、最近始まった「育児時短就業給付金」も申請できるなら申請したいと思って調べると、育児休業の終了日から14日以内に復職しないと対象にならないと書いていて…
①子が入園する日の前日まで
②私が復職する日の前日まで
のどちらが育休の終了日となるのか分かりません😭
①と②のどちらかによって、慣らし保育中に育休手当が出るのか、給付金の対象になるのか変わりますよね💦
これは会社の判断によるのでしょうか?
自分で各所のホームページで調べるのですがいかんせん理解力が追いつかず…
お詳しい方、何卒教えてください🙇♀️
出典があれば合わせて教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体によって違うかわかりませんが、うちの市は私が復職する前日まで、です。

なの
会社によりますよ🥹
なので会社に確認した方がいいです
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
会社に聞いてみます!- 7月24日

みー
まだ育休の途中(育休が1歳半まで続いている中での入園)なので、②です。
会社によってダメだというところもあるようですが。
ネットで出典探すより、会社と役場に問い合わせるのが確実です!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
役所は育休については管轄外と言われたので、ひとまず会社に聞いてみます!- 7月24日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!