真剣に悩んでいるので批難はさせて頂きたいです( ; ; )お父さんの母…
気分悪くされた方すみません( ; ; )
真剣に悩んでいるので批難はさせて頂きたいです( ; ; )
お父さんの母方の従兄弟に4人兄弟で長男以外生まれつき耳が全く聞こえない方が3人いらっしゃいます。
兄が昔、なんたら遺伝?で兄と私の子供は耳が聞こえない障害や身体の障害持つ可能性が高いから気を付けないとあかんで。
と話していて私も若かったし全く気にしてなかったんですが、、
兄の子供は2人とも身体の障害を持ち生まれました。
甥っ子は片耳が全く聞こえない障害で姪っ子は内臓の一部に重い障害を持っています。
兄夫婦は明るく愛情を沢山降り注いでいるので兄の発言のことを忘れていましたが私が妊娠し、ふと思い出し不安です、、。
兄の子供の障害はお父さんの従兄弟からの遺伝?の可能性はあるんでしょうか?
- パピコ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
ぷーやん
全くないとは言えないかも
しれませんが、私の母方の方にも
主人の母方の方にも
障害者がいます。でも、私の
子供たちは何もなく、育ってますよ?わ
退会ユーザー
遺伝は関係あると思いますよ(;_;)
パピコさんにもお子様にも可能性は
十分にありえます(;_;)
-
パピコ
コメントありがとうございます。
やはり障害は遺伝関係ありますよね( ; ; )- 6月8日
はじめてのママリ
ない、とは言いきれないかも知れません。
私自身、お腹の子に異常があると分かった時
病院から、親族に障害がある人がいるか聞かれました。
-
パピコ
コメントありがとうございます。
もし差し支えなければお腹の子に異常が分かった時はいつ頃でしたでしょうか( ; ; )?
一度先生に相談してみたいと思います、、、- 6月8日
-
はじめてのママリ
主様、これは私の話なのであまり気にしすぎないでくださいね!
私の場合、妊娠6ヵ月でわかりました。
本当なら中絶をすすめられる異常でしたが、妊娠6ヵ月を過ぎてたため中絶はできず、出産するしかありませんでした。
1度、病院には親族にこういった方がいる、と言うのは伝えておいた方がいいと思います。- 6月8日
-
パピコ
何度もコメントありがとうございます。
6ヶ月、、、
とても不安な出産だったと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
先生に一度相談しようと思います。- 6月8日
-
はじめてのママリ
いえ、大丈夫ですよ(^^)
主様は、まだまだ妊婦生活はこれからです。
やはり不安はあるかと思いますが
考えすぎず、妊婦生活を楽しんでくださいね!- 6月8日
ゆん*
可能性はなくはないと思いますが、絶対にそうとは言い切れないと思います。
健常者同士の子でも障害をもって生まれてくる子はいますし、またその逆も然りです。
また、生まれてから事故や病気によって障害を持ってしまう方もたくさんいます。
私の姉の子(甥っ子)は言葉の出が遅かったりうまく話せなかったりと、色々検査をして、本当に軽度の自閉症と診断されました。
未だに回りのこと比べるとすらすらは話せないですが、会話は成り立ちますし日常生活は普通に過ごしています。
姉夫婦は障害なし、姉の親家系(私の親家系)も姉の旦那の家系にもそのような障害を持った方はいませんでした。
お子さんに何の障害もなく生まれてくるのが1番かもしれませんが、障害を持った子でも幸せに暮らせる時代です。
こればっかりは生まれてみないとわからないこともあるので、あまり不安になりすぎずに過ごせるといいですね😊
-
パピコ
コメントありがとうございます。
本当に兄夫婦は明るく命に関わるような障害じゃなく良かった!ととても前向きです。
なのひ私は父の従兄弟からの遺伝や兄からの遺伝など不安になり最低です( ; ; )
今は順調に育ってくれているのであまり考え過ぎないようにします。- 6月8日
-
ゆん*
親が子供の健康を願うのは当然のことなので、最低ではないと思いますよ☺
誰でも割原器に生まれて欲しいと願っていると思います!
実際、私の子供も生後8ヶ月の頃に先天性の内臓疾患が見つかりました。
ちょうど去年の今頃です。
もう少し発見が遅ければ、もしかしたら命に関わっていたかもしれません。
3度の入院、手術を経て幸い元気に過ごしていますが完治は中々難しいようで、恐らくずっと付き合っていくだろうと。
ただ、日常生活には何の支障もないし普段通りの生活ができるのでいわゆる「障害者」と言う括りには入りません。
始めのうちは私も自分を責めました。
「どうしてうちの子が…」「妊娠中に何か良くないことをしたんじゃないか」と毎日悩み考え泣いていました。
けど、医者に「早い段階で見つかってよかったと思って治していきましょう。」と言われ、この子のために私も頑張ろうと思い今に至ります。
話がそれてしまいましたが、どんな子でもきっとかわいいです!
だから自信を持って元気に生んであげてください✨- 6月9日
-
ゆん*
すみません💦
誰でも割原器に…ではなく
誰でも元気に…です!- 6月9日
くぅ
なんたら遺伝?は隔世遺伝のことですかね?
障害の種類により、遺伝の要素が高い物もあるのは事実なので、もしかするとお兄さんのお子さんは、従兄弟の方からの隔世遺伝で障害を持っている可能性も否定出来ないと思います…。
-
くぅ
でも、全く障害もなく産まれたとしても、事故や後天的な事が原因で障害を持ってしまう方もたくさんおられます😢
何も障害がないのが一番かもしれませんが生まれてみないと分からない障害が殆どです。
不安がストレスとなり、そのストレスは母体にも赤ちゃんにも良くないので、あまり考え過ぎず穏やかに過ごして下さい😊赤ちゃんはパピコさんを選んで来てくれたのですから🤗- 6月8日
-
パピコ
コメントありがとうございます。
障害って遺伝だけではないですもんね。
毎日、YouTubeなどで障害の子供のドキュメントを見ては不安になる毎日です。
こんな母親はダメですよね。
私のもとへ選んでくれたと言う言葉、とても救われました。- 6月8日
退会ユーザー
先天性の難聴の場合は遺伝すると聞いたことがあります。
確率はわかりませんが(>_<)
-
パピコ
コメントありがとうございます。
確率分かりませんよね( ; ; )
不安になってもどうしようもないと言うことですよね、、、- 6月8日
miiiii
先天性難聴ですか?
遺伝性難聴ですか?
私は細菌性髄膜炎で聴力を
失いました( ˙ᵕ˙ )
遺伝ではなく、”遺伝子”が関与しています。
つまり両親が耳が聞こえていても
突然変異でたまたま子供が耳が聞こえなくなる
こともありますし、両親がどっちとも
難聴の遺伝子を持っていて、
それが子供に受け継がれてしまう
場合もあります。
-
パピコ
コメントありがとうございます。
兄夫婦からは先天性か遺伝性かは聞けていません( ; ; )
聴力を失うなんて私には理解出来ることは出来ない大変な思いをされたと思います。
遺伝子、、私が持ってしまっていたら、、、と思うと不安でたまりません。- 6月8日
-
miiiii
不安になる気持ちわかります。
私もお腹にいる子は健常者か障害者…
どっちになるんだろう。と考えてしまいますが
やっと授かった命なので無事に産むことを
最優先に考えてます😺ハンデのある子に
産まれたとしても自分自身ハンデがあるので
気持ちを分け合うことはできます。
不安でしたら先生に相談にしてみると
いーかもしれません✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝- 6月8日
-
パピコ
本当に不安で無事に産んであげるという一番大切なことを忘れていました。
私もハンデがある子でも受け入れたいと思います。
こちらで相談して先生に一番打ち明けてみようと思いました。
本当にありがとうございます。- 6月8日
はる
関係あると思います。
大きい病院できちんと調べれば、どの遺伝子が障害を引き起こしているのか分かるのではないでしょうか。
産婦人科の先生やご主人と相談して、妊娠中に検査するのか等よく相談された方がいいですね。
お子さん無事に産まれますように(>_<)
-
パピコ
コメントありがとうございます。
やはり関係ありますよね。
一度次の健診で先生に相談してみます。
ありがとうございます。- 6月8日
あ*み
通ってる産科に聞くのが一番かと…
なんの遺伝なのか詳しく親族の方にきいてみてはどうでしょうか?
心配しているよりいいかと…
-
パピコ
コメントありがとうございます。
兄夫婦は正直聞きづらいです、、、
でもそんなこと言っていても変わらないですよね( ; ; )- 6月8日
.k--mi--r.
隔世遺伝ですかね?
うちの旦那の母親の弟さんが生まれつき障害を持ってます。
旦那の兄夫婦の子どもが障害を持って産まれてきて今は養護学校?に通ってます❗
私は初期の流産を2回経験してます。初期の流産は赤ちゃんの染色体異常が原因とよく言われてます。なので、正直私も他人事ではありません😞生まれてくるまで不安です。
-
パピコ
コメントありがとうございます。
同じ不安を抱えている方がいて安心出来ました。
本当にお腹の中の子が元気に生まれてきてくれるまで不安です。
先生には相談されましたか( ; ; )?- 6月8日
-
.k--mi--r.
私は先生に相談してません✨
きれい事かもしれないけど、もし障害を持って生まれてきたらその子の個性だと思うし、母親は私しかいないから受け入れます🎵正直最初は戸惑うかもしれませんけどね😅- 6月8日
ぽちの助
私自身が発達障害を持ってます(´・∀・`)
旦那の弟は自閉症とてんかんで、どちらも重度のもので、足腰も曲がってる要介護者です
隔世遺伝は障害の種類にもよりますが、遺伝の可能性は否定出来ません
遺伝しない障害もありますよ(*´∀`)
私の発達障害(アスペルガー症候群)の検査の際、祖父母で発達障害があったかどうか聞かれました
隔世遺伝の話かと思ってます
他の障害が何割の確率で遺伝するかは分かりませんが、アスペルガーは男性(父)側で7割、女性(母)側でそれよりも低いとされています
なので、良くネット等の悪口では、アスペは子作りするなとはこの事です
意外と確率高いですよね(笑)
私も旦那もそれを承知の上です
同じ障害を持たせてしまう可能性を、そのDNAを娘達に渡してしまった事、後悔はしてないですが、時々申し訳なく思います(´・ω・`)
いつか、娘達が大きくなったら説明する予定ですが、娘達に遺伝するかは大きくならないと分からないです…
恐らくは、パピコさんのお子さんも可能性はあると思っていいかと思います
産まれて何もなければ良し!と言った感じで、私達夫婦は構えてます
早めに気付いて、相応の育て方をする、親の責任だと思ってます
ぷーやん
最後誤字です。すみません(^^;
パピコ
コメントありがとうございます。
遺伝は100%ではないし生まれてくるまで分かりませんよね。
本当に自分の子が元気に生まれてきてくれることを祈ります。
ぷーやん
そうですね!仮に障害が
あっても、遺伝なのかそうでない
場合もありますし
今はお腹の赤ちゃんが
無事に元気に生まれることを
祈りましょう(^^)