※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

息子が初対面の人に「ありがとう」と言えず困っています。恥ずかしさが原因でしょうか。どう教えれば良いでしょうか。

知らない人に対して「ありがとう」が言えない。

小2の男の子です。
家族や友達や友達のママなど距離の近い人には大丈夫なのですが、お店の人など初めて会った人に親切にしてもらったときに「ありがとう」が自然と言えない息子がちょっと困ります。

幼稚園まではそんなことはなく、お礼も挨拶も率先してできていました。

飲食店や美容院で帰りにお菓子をもらうことがあるのですが、先ほど美容院でキャンディをもらったのに息子はお礼を言わず「ばいばい」とだけ言っていて、貰うならお礼は言わないといけないよ?と言ったら「うん…」と言ってお礼の言葉が出ず😣💦

元々言えてたのになんでー!?って感じです💦
恥ずかしいのでしょうか?💦
上手い諭し方ありますでしょうか?😵‍💫
小学生で親に促されるまでお礼が言えないとなると結構恥ずかしいですよね😣

コメント

はじめてのママリ🔰

気恥ずかしさからかなと思います💦
本人が言う言わないは一旦置いといて親がちゃんと伝えてれば、そのうち言わない方が恥ずかしいって気づく時が来ると思います。
私自身そうでした😂💦