※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

うつで休職中の女性が、軽い運動や趣味を始めたいが、周囲の目が気になり不安を感じています。過去に休養した方の体験や、お金をかけずにできるおすすめの趣味を知りたいと考えています。

うつで休職中です。

ネットで軽い運動や趣味をするのがいいと書いてありました
職場の方はみんな私がうつなのを知っています

外に出るだけであいつ元気じゃない?て思われそうで
怖いです

趣味があってもする気力がなくできていません

もちろん子どもの送り迎えや私の病院に行くのに車を使用しますが散歩となると周りからどう思われるかがこわいです💦

精神的な病気で休養された方はどう過ごしてましたか?

また軽い運動や趣味でお金かからなくておすすめあったら教えてください

ちなみに走るのは苦手です…

コメント

はじめてのママリ🔰

私もです。
家に引きこもってます…
今は何もする気起きなくて。
ダラダラしてるのも好きじゃないのに、何もやる気出なくて、1日が終わります…

ままりん⭐️

YouTubeでラジオ体操かけて、体操してました😌

でも……
何もやりたくないときは、やらなくて良いと思います。
「あいつ元気じゃない?」と思われているんじゃ…という気持ち、すごくわかります💦
私は、学童預けてて、あのお母さん仕事しないで家にいるのに、なんで学童入れるの?って思われていないかな、、って、いつも不安でした。( ; ; )