※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanzume
子育て・グッズ

子供がお昼寝中に散歩したい時、起こすのは避け、そのまま散歩するのが良いですか?

まだねんね期の子供を抱っこ紐で散歩しようかなって時に子供がぐっすりお昼寝していたら…どうしますか?

どうせ起きてても抱っこ紐で散歩すると寝るんですが…。
お昼寝から目を覚ましたら授乳、その後散歩だと家事等のタイミング的に違うんだよな〜、気候、気温的にも今行きたいんだよな〜って時、どうしたらよいでしょうか(^^;;

コメント

deleted user

寝てるならいきませんね、私なら

  • kanzume

    kanzume

    そうですよね、外にでようと私の準備しているうちに深い眠りへ…だったので迷ってしまいました。
    ありがとうございました✨

    • 6月8日
ゆん*

その頃の時期は寝てるなら無理に起こさずそのまま家で寝せていました!
下手に刺激して逆に寝なくなっちゃっても後々困るので😅
この時期はまだ無理に毎日おさんぽしなくても大丈夫だと思いますよ😉
外に出たことで病気を貰ってしまっても困りますしね😵

  • kanzume

    kanzume

    そうですね、変に興奮してしまっても困りますものね!
    なんとなく私自身が散歩のやる気スイッチ入ってさあ、行くぞ!なタイミングだったので😅
    寝かせておきます✨
    ありがとうございました✨

    • 6月8日
butter

息詰まってるなら、毎日ではないなら良いんじゃないですか?その時期はなかなか外にも出づらいですよね。一度行ってみてあまり良くないなぁと思ったらまた違うタイミングでとかはどうですか?

  • kanzume

    kanzume

    昨日雨で外に出られず、なんとなく今日は私自身が散歩に対してやる気まんまんだったので😅少しずつ慣らしていきます!ありがとうございました✨

    • 6月8日
ららら

まだ1ヶ月ですね?できれば、お散歩の時間を決めてあげた方がいいんじゃないのでしょうか?
うちの一人目は、4月生まれだから、結構タイミングがよく、午前中出かけられたりする時間が多かったんですね。今だとすると、暑いし、あんまり遠く行ったりするのも時期早いと思います。近所の公園や家周りで、午前中や朝方行ってきたりするのはどうですか?
昼に帰ってきたら、自分の昼食や、赤ちゃんのお風呂、授乳、昼寝って感じをやっていました。

  • kanzume

    kanzume

    私の気分によってお散歩にいったり行かなかったりで。
    時間も、その日によって子供がぐずったりぐずらなかったりで自分の準備(朝ごはん、身支度)が整う時間にばらつきがあってなかなか時間を決めたりはできていませんでした😅
    はい!家周りをあるいたり近所のスーパーに行くつもりでした✨
    春生まれは気候も良くていいですよね✨毎日がもう少しパターン化するようがんばります!
    ありがとうございました✨

    • 6月8日
2Boyまま(♡)

寝てたら無理に起こしません。
私はその頃ほとんど外でてないです!
今日一日だったらタイミング少し
ずれてもいいのでは?

  • kanzume

    kanzume

    そうですね!寝たまま抱っこ紐のせていこうかともおもったんですがそれじゃあ話しかけても意味ないしな〜と思ってしまい…。
    今日は子供が起きるまでもうちょっとゆっくりして考えます✨ありがとうございました✨

    • 6月8日
el

家で寝てるときは、起こしてまでは行かないです。抱っこ紐で寝てるならそのまま行く時もありますよ(●´ω`●)うちも、抱っこ紐入れてたら散歩中に必ずといっていいほど寝てしまいます。寝てて、お散歩行っても意味はあるみたいですよ🙈日光や風に当たるってだけでも充分刺激になり、いいみたいです〇

  • kanzume

    kanzume

    やはり起こしてまでは行かないですよね!起きちゃってぐずったら困るなあとも思ったり…。
    寝ててお散歩しても意味あるのですね!!ちょっと嬉しいです!本当にいつも私ひとりで「風が気持ちいいね〜」「鳥さん鳴いてるね〜」とか言ってるだけだったので😂
    ありがとうございました✨

    • 6月8日
  • el

    el


    私もあーあ寝ちゃったあ( ̄▽ ̄;)とひとりで結局スマホいじいじして歩いてるだけだったんですが、保健師さん?が言ってたのであってるとおもいますよ☺❤

    • 6月8日
  • kanzume

    kanzume

    そうなんですね😊これからも寝ててもたくさん話しかけてあげようとおもいます😊ありがとうございました✨

    • 6月8日
はる

ママのリフレッシュになるならいいんじゃないですかね😊
赤ちゃんも気持ちいいから寝ちゃうんですよ〜きっと☆
外の風や音など、日光浴はいい刺激になると思うので、暑すぎず寒すぎず気持ちいいくらいの時に行けばいいと思います😊
ママが大変なら無理に行かなくてもベランダで日光浴でもいいんですよ〜☆

  • kanzume

    kanzume

    今日はどちらかというと私のリフレッシュも兼ねて行きたかったのですがせっかく寝てるから起こすのもな〜という感じで起きるのを待ってたら…今日に限って全然起きないです😂
    でも今後寝てても出掛けないといけないときもでてきますよね☺️
    その時その時でまた試行錯誤しつついきたいと思います!
    ありがとうございました✨

    • 6月8日